POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

寒くなりました。本当に寒い

2024-11-30 | まいにち
2024年11月27日
 手話サークルあすなろの手話入門講座もあと一回
 ドーム前のスタンディングに15分ほど参加したあと、手話サークルへ

2024年11月29日
 孫とセブンイレブンで別れたあと、さあー時間があるわと思って本屋さんとかをうろうろ・・・そうだ!本通りでスタンディングをやっておられるんだ・・・と思い出して最後の5分ほど。なんでもっと早う思い出さんのんかなあ・・・。
 そしてドーム前へ


             (今朝の中国新聞)


2024年11月30日
 今日は昼から 韓統連のセミナーに参加
 今の韓国をめぐる情勢、日韓関係、そしてこれからの私たちの進むべき道などについていろいろ話を聞かせていただきました。 それにしても韓国の人々のエネルギーはすごいなあと思います。


孫が博多から来ています。
家の孫三人と合わせて五人。賑やか賑やか・・・・・・・・・・・。


日本基督教団の声明

2024-11-28 | まいにち
2024年8月1日
幸いなるかな。平和を実現するものたちは。
現在、日本政府は防衛費倍増、敵地攻撃能力保有という「軍拡」の道を推し進めています。2022 年 12 月、 岸田政権は安保関連 3 文書(「国家安全保障戦略」、「国家防衛戦略」、「防衛力整備計画」)の改訂を閣議決定 し、2023 年 6 月には「防衛力強化 2 法」(「防衛財源確保法」、「防衛生産基盤強化法」)を成立させました。 加えて、今年の 3 月 26 日、次期戦闘機の第三国への輸出解禁を国家安全保障会議において決定しました。 また、今年の 1 月には自衛隊の神社参拝常態化が明らかになりました。現在の私たちの国の問題は以下のよ うにまとめられます。
1.敵地攻撃能力について 敵基地攻撃能力の保有は、対中国ミサイル包囲網を構築しようとする米軍の 計画に呼応しています。これにより、宮古島、奄美大島、石垣島、沖縄本島(うるま市)にミサイル部隊が 配置され、南西諸島の地対艦ミサイル体制を強化しています。敵による武力攻撃開始の判断は難しく、標 的もミサイル基地だけに限りません。このミサイル基地は台湾有事にも用いられることになりそうです。 先制攻撃がいつでもできる状況で、東アジアの軍事的緊張は増大しています。
2.ミサイル防衛について 日本は食料の約6割、エネルギー資源のほとんどを他国に頼っています。ウク ライナ-ロシア戦争においても、食料やガソリン等の物価は高騰しました。どんな最新鋭の武器を擁した としても、日本が戦争状態に入れば、食料やエネルギーの確保はできず、国民の生活は困窮を究めます。
3.防衛力強化について 岸田首相は、バイデン大統領に約束した(2022 年 5 月)とおり、「5 年間で総額 43 兆円」の防衛費増額を目指しています。このため暮らしに必要な財源の不足を招き、国民の生活はますま す脅かされます。
4.日米安保について 米国の対中国戦略は台湾有事などに備えてますます厳しくなっています。日米安 保によって日本の軍事的役割の強化も求められています。軍拡は米中衝突の際には、アメリカと一体とな って中国を攻撃するためであると考えられ、米中間、日中間の緊張は一層高まります。
5.防衛生産基盤強化法について 「防衛生産基盤強化法」は、軍需・武器輸出産業への財政支援、貸付 促進、事業継続が困難な企業の国有化等が定められ、これにより武器輸出の促進と、軍需産業の実質的 「国営化」が進められます。「装備品等機密」という曖昧な指定により、軍需産業従業員に対する「守秘 義務」と刑事罰を定め、民主主義と平和主義を破壊します。
6.軍事技術、装備の共同開発、輸出について 「グローバル戦闘航空プログラムに係る完成品の我が国 からパートナー国以外の国に対する移転について」の国家安全保障会議決定及び閣議決定、並びに「防衛 装備移転三原則の運用指針」の改正により、政府はイギリス・イタリアと次期戦闘機を共同開発し、それ を第三国へ輸出できるようにしました。攻撃能力を持つ戦闘機を他国と開発し、さらにその採算をとるた めに輸出することは、専守防衛を掲げる日本国憲法の原則を壊しています。
7.自衛隊による靖国神社や各神社の参拝について 日本国憲法は、かつての戦争を反省し、国家神道的 なある種の神権国家体制と決別し政教分離の原則を持っています。にもかかわらず軍事力を握る人々や国 の指導者が靖国神社参拝を当たり前のようにし神権国家体制を推進しようとしています。「偶像を造り、 それに依り頼む者は皆、偶像と同じようになる。」(詩編 115:8、135:18)と言われるように、このこと は、自由にものを言えない社会を造り出します。
以上のような戦争に備えた体制は、聖書が語る平和とは対極にあるところです。「剣を打ち直して鋤とし、 槍を打ち直して鎌とする。国は国に向かって剣を上げず、もはや戦うことを学ばない」(ミカ書 4 章 3 節) とあるように、神が約束される来るべき世界は、すべての武器が平和の道具に変えられることです。また、 聖書は「剣を取る者は皆、剣で滅びる。」(マタイ 26 章 52 節)、「暴力に依存するな。搾取を空しく誇るな。 力が力を生むことに心を奪われるな。」(詩編 62 編 11 節)と、武器をとることや暴力を警戒しています。
私たちはこのような体制に抗議するとともに、関連する決議や法律の撤回を強く求めます。日本国憲法 の「平和主義」に基づく外交努力を第一とし、武力によらない対話による平和構築の推進を求め、平和を 実現するために共に働きましょう。
日本基督教団社会委員会 委員長 柳谷知之
以上。

手話入門講座は来週で終わります・・・

2024-11-28 | まいにち

過ごしやすい日が続いてほしいなあ・・・

今朝の毎日新聞、ガザで日常の暮らしのほんの一部が戻ってきているようです。でも暮らしを立て直していくためにはイスラエルの国際法違反の虐殺行為の中止と、世界中からの支援がそし......

一年前のブログを見ると、いまだにイスラエルのジェノサイドが続いていることに悲しくなってしまう。

手話サークルあすなろん手話入門講座の最終回(来週)で配るアンケートをコピーした。

手話入門講座⑧ 2024.12.04 ⑧ ⑨                     河合知義 
先週はサボってしましました。講座、今日は最後です。 ぜひサークルへもお越しください。

2024,11,20
・表情の大切さがわかりました。いろいろな単語を知ることができて楽しかったです。会話ができるようになりたいです。
・Iさんのこと気持ちの変化が少しわかったような気がします。耳の聞こえない人の生活の様子、気持ちを知る手がかりになるように思います。 「お久しぶりです」「変わりはないですか」「急に寒くなりましたね」というようなあいさつをかわしますか
・「緑」っていう手話がしっくりきた。 緑の葉っぱから来ているのは好きな表現です。感動しました。 I先生のお話素敵でした。飾ってなくて自分の気持ちも楽になれた。 ゆっくりの手話をお願いします。
・Iさんの子ども時代は40℃出るとか大変な思いをしたけど頑張っていたんだなと思った。自分も色々がんばりたいと思った。
・今日、指文字の濁音の表現を学べてよかったです。あと感情の表現も楽しく学べました。 Iさんの生い立ちを聞かせていただいて色々考えさせられました。ご家庭の方の葛藤とかがあったんだろうなと。
・感情表現を習って、少し会話らしいことができるようになって嬉しかったです。 手話をどのようにするか?よりも感情に沿った表現をする方が相手に伝わるんだ!と知れてよかったです。  Iさんの生い立ちを聞いてすごくご苦労されたと思いますが、明るく強く生きてこられたんだろうな・・と思ってとても感動しました。ありがとうございました。
・授業で覚えた単語を何度も繰り返しつかって身につけていきたい。ろうの方に伝われば嬉しい。  Iさんがこれまで歩んでこられた人生のお話が聞けました。明るくて気さくでとても素敵な人だというのも思っています。
・感情表現 ワクワクする  すごい! はどうするんでしょう。
・言葉は生きているのだと手話を学び始めてつくづく感じました。 時代によってろう教育の世界にも変化があったのだなと思います。私が交流授業をしていた頃ともまた今は変わっているのでしょうね。チャーミングな笑顔、大好きです。
・感情が入るだけで、相手の方と通じることが増えたような気がします。
・ありがとうございました。 Iさんのスピーチ勉強になりました。
・今日も楽しかったです。I先生のスピーチを聞いてすごく感動!先生のご家族の愛情はいっぱいだな、素晴らしい先生と素晴らしいご家族
・しっかり復習して、慣れることが大事だと思います。  Iさんのスピーチについて 人生のいろいろを笑顔でわかりやすく表現してくださり、素晴らしいなと感じました。隣に座られた新しい方と仲良しになり楽しく勉強できました。
・もっと立ち歩いたりしていろんな人と手話で話したいです。
・聾者のお話はとても興味深く面白い内容です。
・グループでの学習で、今まで習った手話を使って会話ができるようになっていて、自分自身ビックリし、嬉しかったです。 生きてこられた人生がお聞きできてとても貴重な時間になりました、ありがとうございました。
・覚えることがたくさんで大変、がんばります、少しでも身につけねば。
・周りの皆さんがどんどん上達しておられるので、とても焦ってしまいます。指文字もまだ表がなければできません。
・今日は感情表現をしましたが、顔の表情をつけることが大切だなと思いました。 Iさんが親身に教えてくださって助かりました。
・だんだんと楽しくなりました。
・Iさんのスピーチ、聞いてみたかったので嬉しかったです!
・感情を表現する手話はあるけれど、その手話を使わなくても表情や仕草でも伝わることがあると知りました。
・感情表現としては顔の表情が大切だと思いました。 石塚さんの明るいキャラクターで教えてくださり大ファンです。三人も子どもさんがいらっしゃりご苦労されたと思いますが、愛されて育てられんだとお思いました。
・ありがとうございました。
・手話にこだわるのでなく、表情含め表現で伝えていくのも大切だと教わりました。でも基本も押さえていきたいです。
指文字は自分で表現するのも一つずつ考えながらゆっくり・・・ですが、見て解読する方がさらに難しいと思います。
・指文字がなかなか覚えられません。知らない手話がどんどん出てくるので難しいです。
・同じ動きでも体から離すのと体に近づけるのでは意味が違ってくるのでしっかり覚えていきたいと思います。  単語で捉えるのではなく前後のつながりでどの手話を使うか考える必要があるので多くの手話を覚えたいと思う。  


2024年11月27日
・指文字がなかなか覚えられない、アドバイスをもらったので見えた看板とか指文字を使って慣れていこうと思います。  皆さんと雑談するのが楽しい。 P23「手話の可逆性」も最後に教えて欲しいです。
・・指文字を河合が復習してくれたのが嬉しかった。繰り返しが大事だなと思った。 周りの方々と話しながら手話を勉強できるのは楽しい。
・四人グループでしりとりを繰り返しやりました。
・だんだん楽しくなりました。
・少しずつ理解できることが増えて嬉しいです。 講師の感情表現が豊かで楽しい。 隣、斜め前の方と相互に練習できてよかった。
・今日、楽しかった。
・前回の復習ができてよかった。みんなと手話ができてよかった。  指文字や単語をたくさんできたのでとてもよかった。みんなと話をしたりも楽しかった。
・グループで「指文字しりとり」をしましたが、良い練習になったと思いました。  表現するのにやはり表情も大切なのだということを改めて実感しました。 次回はこの時間帯に仕事が入っている都合で最終回ですが残念ながら休ませていただきます。毎回アンケートの回答を丁寧にまとめていただいたり、手話スピーチを聞く貴重な機会をいただいたりと素敵な時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。
・指文字を何回もできてよかったです。
・指文字マスターになりたい
・手話だけでなく、表情での表現も大切ですね。指文字をスムーズにできるようになりたいがなかなか覚えられない。
・自分が迷いながら指文字すると相手には伝わりにくいことがわかったのでしっかりと覚えたいと思った。 指文字を使って「しりとり」をしましたがとても難しかったけど、指文字を覚えるのに楽しく覚えられると思いました。
・3回続けてお休みしたのでついていけてないのですが最後までついていけるかしら・・・がんばります。人の手話を読み取るのが難しいです。ゆっくり何回も・・でもわからない単語があるとなかなか難しいです。  指文字を覚えられない。
・日々、目に入った言葉を指文字で表してみるのを続けたいと思います。
・今日のレッスンは周りの方とたくさん練習できたのでとても楽しいレッスンできました。 指文字がなかなか覚えられないので街中の文字を指文字で表しながら覚えていけたらと思います。
・グループで(ペアで)いろいろな会話を覚えた手話でやり楽しかったです。 いつも楽しい講座をありがとうございます。
・あと1回しかないのに、みんなについていけてないのが悲しいです。聾者とコミュニケーションをってがんばります。
・今日は練習タイムが多くて楽しかったです。手話検定を受けた方がいらっしゃるので、私も3級チャレンジしてみようと思いました。
・指文字くらい覚えなくては 家でも思い出して復習します。ヤバいもう終了式 進歩がないような気が。
・Wさんの表情がすごく良くてわかりやすかったです。来週も来て欲しいです。
・指文字は遠くにいる人に使うときは空書を使った方が良いと教えていただきました。  指文字を使って話したり、相手の方の指文字を読解したりして楽しかったです。  今日聞こえないお客様が来られましたが、筆談で終わりました。全く手話が使えなくて残念でした。
・恋人がサンタクロース クリスマスイブ メリークリスマス  教えてください。
・動きと表情をつけることが少しできた。 表現をイメージすることが大切だと思った。
・手の動きの強弱の早さで表現が変わるのが面白かったです。
・隣の人や周りの人と話しながら手話の練習をすると、いろいろ知りたい手話が出てきて楽しかったです。  カレーうどん→そば→そうめん→流しそうめん などなど
・指文字に入っていないアルファベットの表現も知りたいです。 あと1回、あっという間の日々でした。
・指文字の復習をしてもらいましたがやはりまだまだ滑らかに指が動かなくて力が入りすぎてしまいます。 今日は久々に講座のみの会だったので皆様と多く交流することができてとても楽しかったです。
次回で最後と思うと寂しいです。参加できて有意義な時間を過ごせました。ありがとうございました。
・あっという間に終了式でびっくりします。


2024.11・27 今日の新聞から

2024-11-27 | まいにち
何か楽しい記事はないかなあ・・・と毎日探すけどないよなあ。
谷川俊太郎さんのことが出ていたのでUP。
原水禁運動も、「ソビエトの核実験は正しい」とかいう人が出てくる前はもっと広がりがあったよなあ

そして所得税・最低課税の国別一覧   日本は低いよなあ。
103万円とか136万円とか176万円とかそんなレベルやないよなあ 騙されたらあかん

そして所得税の累進課税は以前のように戻さなあかん
元へ戻したら、高額所得者ほど減税が増えるなんてことも起きんようになる。
併せて分離課税20%を元の35%に戻すだけでも国も自治体も収入が増える

野党はもっとこれを言わんかいな!

広島弁 ずうり 知らんかった

2024-11-26 | まいにち
先日、日曜日は大学の食堂などが休みなので弁当を買った。
むすびのむさしで買ったら包み紙に広島弁が書いてあった。
広島での生活も58年になるので、自分では使わなくても大体はわかるが、「ずうり」 というんは全然知らんかったわ

 帰ってきた息子がつけたテレビニュースが、米国でトランプ大氏が次期大統領に選ばれたので裁判はしないと・・・と伝えているが、何という「民主主義国」か? 日本人はもっと目覚めなあかんわ


色んな人 まぜこぜの社会へ

2024-11-26 | まいにち
 初日に手話通訳に行った「まぜこぜ一座殺人事件〜まつりのあとのあとのまつり」の記事が朝日新聞に載った。知人が送ってくださったのでアップ。

 今朝の中国新聞トップは「退職年金月収62万円まで」と題して高齢者の働く人をもっともっと増やそうという記事。
 でも高齢者はそんなに働くても年金で暮らせるようにしたらええんやと思うねんけど。先日は89歳の方が工事現場で事故死・・との記事があったし。

 もう一つはこんなべた記事
 自民党は何も学んどらん、「問題ない」と答えとるで。しかし、会場の収容人数の4倍も超える人が集まるんは消防法にも違反しとるはず。集まらんかったからええやんということでは決してない。


イスラエルの蛮行は世界中からやめさせなくては

2024-11-26 | まいにち

#FreePalestineのスタンディングに参加をしています。

2023年11月24日夕方孫たちと別れ、#Free Palestineのスタンディングに一人で参加しました。一昨日と違って今日は寒い一日、夜になると風がとても冷たく感じら......

 ちょうど1年前の昨日のブログ
 スタンディングを一年も続けなくてはならないとは当時思っても見ませんでした。
 でもガザの状況はますます酷くなり、イスラエルの蛮行は止みません。
でもじっと見ていることもできません。ジェノサイドを止めるまで、いやもうこれ以上殺される子どもをなくすために立っていたいと思います。
2023年11月25日の写真です

有事は戦争屋が作りだす

2024-11-25 | まいにち

 戦争を煽って軍事予算を増やし、一儲けもふた儲けもやろうと企んでいる人たちがまた、こんなことをやっている。
 こんなことを始めたら南西諸島に住む人たちはひとたまりもない。
 今こそ声だかに 戦争はいけない と叫ばなければ
(2024年11月25日の中国新聞)

昨日11月24日は朝から広島大学
「将来の夢」を語る学生の中で『金持ちになること」という人が複数人居たんには時代の変化・・を強く感じてしまった。
夕方はエキキタで三人で懇談 司法とふくしのこれからを話し合った。


抜け穴だらけのザル法・・・

2024-11-25 | まいにち
2024年11月23日
 手話サークル・あすなろの仲間からカープファン感謝デーのチケットをいただいたので、朝からマツダスタジアムへ
カープ選手たちとのハイタッチが当たり、孫たちはグラウンドへ。朝から曇り空で風も強くとても寒い1日だった。
今日の中国新聞はこれ
 違法なことはしていないとどこかの幹事長のお話だが、こんな抜け穴だらけの法律を変えないといけない。企業・団体献金の廃止こそが必要。

研修会への参加と 映画「声よ集まれ」の試写会

2024-11-23 | まいにち
2024年11月22日
  夕方5時過ぎに孫たちとヤマハで別れた後、本通りでスタンディングを毎週続けておられるKさんに挨拶だけして弁護士会館へと急ぐ。
18時から広島弁護士会と社会福祉士会の研修に参加、
  「日弁連発展方研修 高齢・者障害のある人に対する刑事弁護についてー弁護士父ソーシャルワーカーも実践報告ー」長い名前やけど。福岡県の弁護士小鉢由美さんのお話を聞いたところで退出。

同じ会館の3階へ
 こちらは映画「声よ集まれ」広島特別試写会
(画像はネットから拝借)



 日本にある62校の朝鮮学校、高校無償化制度から朝鮮学校だけが排除されていること、またヘイトが各地で続いていることへ各地で朝鮮学校を支援する人たちを描いた映画。
 真っ暗な道を家まで歩いた。


 こんなチラシをいただいた