POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

お向かいの香川県でこんな取り組みが

2009-05-31 | まいにち

障害者差別禁止へ結束

31日設立 県内10団体「フォーラム」

 障害者に対する差別のない社会基盤整備を国や県に働きかけようと、県内の主な障害者団体が結束して「香川障害フォーラム」を設立する。県内で身体、精神、知的といった障害の枠を超えた組織を結成するのは初めてで、差別の禁止をうたった法制化、条例化を求める。事務局は「弱者が生きてきて良かったと思える社会づくりを目指したい」としている。31日に高松市内で設立総会を開く。

 同フォーラムには、県精神障害者家族連合会や県ろうあ協会、全国脊髄(せきずい)損傷者連合会県支部など10団体が参加。2006年に国連が「障害者の権利条約」を採択したのを受けて、日本政府は07年に条約に署名し、批准に向けて法整備を準備しており、同フォーラムは行政に提言などをする。

 加盟10団体を通じて障害者にアンケートし、就労や教育、医療などに関して受けた差別、課題点を調査。例えば「普通学校に進学できない」「車いすで移動する環境が整っていない」なども差別と位置づけ、調査結果を基に、行政サービスのあり方や、企業に求める義務をまとめ、国に意見書を提出する。

 事務局長を務める「福祉オンブズ香川」(高松市)の森沢繁雄副代表は「あらゆる障害者団体が団結して社会的な権利を考えたい。県にも条例制定などを要請する」と話している。

(2009年5月28日  読売新聞)
条例のある街―障害のある人もない人も暮らしやすい時代に
野沢 和弘
ぶどう社

このアイテムの詳細を見る

今日の中国新聞から

2009-05-31 | まいにち
日本人の知らない日本語
蛇蔵&海野凪子
メディアファクトリー

このアイテムの詳細を見る

 今日は朝からいい天気、只今洗濯中…まだ洗濯機は止まりそうもないのでゆっくりと新聞を読み パンと果物を食べています。

 

  長く検事をやってきた 名城大学の郷原信郎さんが、「法令社会に弊害あり」と題して小沢一郎の秘書逮捕問題と草剛さんの逮捕問題で思考停止社会を批判しています。

 小沢秘書問題では、所在地が西松本社になっている例もある政治団体からはほかの与党議員への寄付も並行して行われており、献金額も四年間で3500万円と、従来摘発対象となった事件と比較すると非常に少ない…でも、検察庁が「違法」「悪質・重大」と判断すれば、多くの新聞・テレビは、それに正面から異を唱えたりはしない…

(個人的には、こんな多額の献金がないと活動できんようなシステムは問題だと思ってます。企業や労働組合などからの献金は禁止したらどうやろ、そのために政党へ税金を出すことにしたんちゃうかいな)

  草問題では

  「…通常、公然わいせつで検挙されるのは、特定の個人に『わいせつな姿態』を殊更に見せようとした場合であり、単に酔って全裸で騒いでいるだけであれば、泥酔者の保護手続きで十分だ。 ところが、こうした異常とも思える『公然わいせつ逮捕』が行われても、警察という『お上』のやり方に対して正面から異を唱える声は出ない。それどころかNHKはトップニュースで取り上げ、総務大臣までもが…」 

  「『頭が高い』という怒号は、政治家、芸能人だけではなく、一般市民にも向けられていることを忘れてはいけない」と結んでいる。

 

 シラナカッタンダけど、砂遊びをしたら犯罪になんのんやなあ「砂丘落書き 後絶たず』なんて記事もあります。こんなことまで取り締まるんかいな…  

   


疲れたね

2009-05-30 | まいにち

 毎日、まいにち つかれたーで 申し訳ないけど このごろほんとに疲れます。

 今日は、午前中 宣伝カーのナビゲーター といっても 私自身が車は運転せんから 一方通行や この道どこへ はあんまり知らない。そやからあんまり役にはたたんかったやろな。昼からは手話の勉強会、終わってちょっと横になって 教会へ 自転車でと思ったらだーっと雨が降り出しました。待ってたら止んだから 自転車で行きました。

 


からだに関わる日本語とその手話表現

2009-05-30 | 読書
からだに関わる日本語とその手話表現〈第1巻〉
脇中 起余子
北大路書房

このアイテムの詳細を見る


 今日は夕方からこの本をめくっています。私には国語辞典のように見えてきます。
 たとえば、「ため口」手話では五分五分となっています。ため口をきくとはそうだったのか 手話を見て日本語の意味を学んでいます。

監獄記

2009-05-29 | 読書
獄窓記 (新潮文庫)
山本 譲司
新潮社

このアイテムの詳細を見る


 古本屋で見かけたので買って読みました。でもこの作者はあんまり好きにはなれません、とても謙虚なように書いてはあるのですが、読んでるとなんだかいやなにおいがぷんぷんしてくるのです。これは何でしょうか?
 でもまあ、この人の次の一冊を読んでみようと思っています。「累犯障害者」です。

広島はよい天気でしたが

2009-05-29 | まいにち

 広島は晴れていたのですが、県境へ近づくにつれ空が暗くなってきました。

 そういえば、天気予報は広島しか見ていなかった…。でも、日ごろの行いがいいのか なんとか午前中はぽつぽつしただけでぬれずに歩けました。

 田んぼの稲が少し伸びたように見えます。カエルが鳴き、鶯は「けこけきょ」と鳴いています。まだまだ上手ではありません。そういえば、鶯を鶏と一緒に育てたら「こけこっこー」と鳴くのだと先日だれかがおっしゃってました。私はまだ聞いたことはありません。

 手術から一年と2カ月が過ぎました。ドイツ製の人工弁は今のところ順調に動いてくれています(長男・次男が結婚するまではなんとか続いてほしいものです。)


今日もまた雨が降りました

2009-05-28 | まいにち
 今日は、弁護士会の市民法律講座がある日なんやけど、あんまりしんどいし眠たいのでサボってまっすぐ家に帰りました。
 帰ると息子がご飯を炊き おかずを作ってくれてました。
 おかげで今日は楽チンです。

 と
 思いきや、実は夜にやってくる彼女のために作っていたのでありました。
もちろん、私が先にしっかり食べておきはしましたが。

 日聴紙が届いていたのでめくると映画「ゆずりは」一色でした。製作費はカンパだし。

あすは相談会があります

2009-05-26 | まいにち
反貧困ネットワーク広島


 あすは広島駅前の地下で 生活相談会があります。
 「反貧困」の一点でいろんな思想の人たちが集まっています。


 私はキリスト教に関心をもつものとして 恥ずかしいことがあります。
それはかの有名な曽野綾子さんのことです。この人は虐げられている人、困っている人、弱い立場の人々 とは決して ともに生きようとはしません。

 最近また、恥ずかしい名前の本を出版されました。
 「作家の冷静な視線が日本の『格差社会』を嗤い飛ばす」のだそうですが、私には彼女の冷たい視線が 真面目に生きようとする人たちをののしり嗤っているようにしか見えません…。