POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

まあ、なんぼやろうと勝手なんやけどなあ

2010-12-31 | まいにち

 まあ、人が買いはる駅弁、なんぼしよう(お値段がいくらだろうと)と 私には関係ないけどなあ、10000円もする駅弁ってどんな人が買いはんねんやろなあ…

 

(毎日新聞のネットで見つけましたんや) 

九州新幹線:フグ&スッポン1万円 全線開業で新作駅弁

 
元日から販売が開始される博多発夫婦弁当。上列左から天然トラフグ鉄引き、博多和牛ステーキ、天然真フグたたき。右下は一の重

 

  来年3月12日の九州新幹線全線開業を記念して元日から順次発売される新作駅弁の中に、1万500円の超豪華弁当がお目見えし、話題を呼んでいる。福岡市で料亭を展開する「てら岡」が、フグやスッポンなど高級食材を二段重に詰めた「博多発夫婦弁当」だ。

  夫婦弁当は、約20センチ四方の二段重で2人前。下段にはサバずしやからすみ、スッポンの筑前煮……と約20種が彩り豊かに並ぶ。上段は「天然トラフグ鉄引き」「天然真フグたたき」「博多和牛ステーキ」の3種から選ぶ。上下段とも春のタケノコや夏のウナギなど、一部メニューを旬物に替えるという。


大晦日に 『信徒の友』をめくっていて…さみしく思う。

2010-12-31 | まいにち
信徒の友 2011年 01月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
日本キリスト教書販売

 

    今日で2010年も終わり、あすからは2011年です。といっても 暮らしは 変わるわけではなく日々続いているのですが…。

 

    今年ほど、格差が問題とされ社会的不公平が大きくなった年はないように思います。

    一つの原因は、「劇場政治」といわれるような、誰かを標的にし 人々をあおりたてる小泉さんからの政治のあり方でしょう。

    合州国のような小選挙区制が 社会の中にある様々な声を殺し、一票でも多ければそれが通ってしまう制度に原因の一つはあるように思います。

 

    今日、日本キリスト教団の『信徒の友』2011年1月号が届きました。ごくごく簡単に教団総会の報告がなされています。 

その中で、常議員選挙が全数連記でなされたと書かれています。 

    私は、キリスト教会の中でも(いや、私こそが正しいと考えがちなキリスト教会の中だからかもしれません) さまざまな人々の声を大切にするあり方が忘れてしまわれているようでとても残念にそしてさみしく思いました。

 

    変わりはないと書いたのですが、新年は 本当に 良き年としたいものです。

 

広島ブログ

 


これはだましだ…詐欺のようなビックカメラの商売

2010-12-30 | まいにち

 私の退院に合わせて帰省していた娘が明日九州へ帰るというので、車に乗せてもらってプリンターのインクを買いに行ったんです。 

  広島駅近くのビックカメラへ。

  2個買うたら、割引やと書いてあります。

  

  そいでそこの棚から買うたんです。ほいでも明細を見たら割引にはなってません。

  店員さんに尋ねたら

「指定の品だけです」とい言うんですわ。

そんならこんなところに大きく貼っときなさんなや…と 思うんですけどどう思いはります? 

   えげつない、だましのようなビックカメラの商売でした。 ぷんぷんプン。 

  こんどから ビックカメラで買うンは やめますわ。

                        広島ブログ


いったいどうなるんでしょう

2010-12-30 | 暮らし・社会

  テレビを見ていると海老蔵さんと小澤一郎さんのことばかり。海老蔵さんが示談しようとしまいとあんまり関係ないし、必要なことはきちんとアルコール依存について治療を受けていくことだと思うんです。

  小澤さんの問題も審査会やらに出るやら出ないやら…そんなことばかりで問題はもっと別なところにあるんではないかと思うんですが、どうなんでしょう。

  菅さんが首相になってからは新自由主義路線をまっしぐらのように思ってしまいます。

  八ツ場ダム建設中止はいつの間にかうやむや…建設はどんどん進んでいるというし

 八ツ場ダムはなぜ止まらないのか:保坂のぶと現場レポート

  

  環境問題や、貿易問題でも合州国の言うまま…、沖縄普天間基地の廃止の問題にしてもしかり、中国や韓国・朝鮮問題を見ても…。企業の事業税軽減のことも日本の税率が高いことは言われるが、社会保険制度などへの日本の企業負担の低さは一言も触れない…。税率を下げることを決めた途端に自動車工業会からは雇用は増やしませんよといわれてそのまま…。

 

一体どうなってるんでしょう…と書き始めたら血圧が上がりすぎるのでこの辺でやめときましょ

 

広島ブログ

 


さすがプロです。看護師と手話通訳者の違い

2010-12-30 | 手話
看護倫理 よい看護・よい看護師への道しるべ
クリエーター情報なし
南江堂

 

何回か、入院中のことを書きたいと思います。

 

  私が感心して、手話通訳者もきちんとプロ意識をもたないといけないと思ったことがあります。

  入院中に手話通訳仲間のKさんが「これから忘年会なんです」と立ち寄ってくれました。

  ちょうどその時に看護師さんが検温にまわってこられました。

  以前の同僚だったらしく、Kさんが「お久しぶりです」「アラどうしてるの?」てな具合に話が進んだあと、  「じゃあ、忘年会が始まる時刻なので…」とKさんが出て行かれました。

 

  私なら、ついつい「お友達ですか」とか、「お知合いなんですか」と尋ねてしまうかと思うんですが、看護師さんは私には一言もKさんのことは言われませんでした。(当り前よ、私はそんなことしないわ! て言われる 手話通訳士さんごめんなさいねえ)

 

  プライベートなことと、業務のことはきちんと分ける…かんたんなようですが、案外難しいことです。 …市民病院の看護師さんに大拍手!!

 

広島ブログ


帰ってきました

2010-12-29 | まいにち

  25日ぶりに家に戻りました。この一年色々ありましたが、何といっても私にとってのことしの 一番大きなことは、このたびの入院と再手術…。

  

写真は、12月24日の病院での昼食。病院ではお昼がいちばんご馳走でした。 

この日の夜はクリスマスイヴでショートケーキも出ました。

 

朝はとても簡単。ただ、ご飯からパンに変えたら毎日食パンが2枚も来るのには困りました。 

体重は、60キログラムを切って58~59キロ台を維持しています


生還できそう

2010-12-15 | まいにち

手術までは、二回目の開腹手術であることからくるいろんな不安要素があったのですが、手術そのものは5-6時間で終わり目がさめたのは7時過ぎでした。ICUから翌日には集中観察室へ動かされ、術後2日目にはもう、一般病室です。面白い経験を沢山しました。をつむるとたくさんのアリが踊り始めたり、色んな文字が次から次へと浮かんでは消えていったり、医師がされてもいない説明を私だけが聞いていたり…!?
今はまた、人工弁の音が自分で聴けるようになりました。
導尿管は一昨日、ペースメーカーも昨日外していただきました。あとはリハビリ。か〓ごろまではゆっくりくらす必要がありそうです。
多くの方に感謝します。

 

(写真は手話センターひろしまへ贈られたものです)


しばらく…!?

2010-12-08 | まいにち
今日の日経新聞は、財源はないまま法人税の減額を決めたこと、またリクルートの調査だと医療介護の募集時給が1154円と前年同月比0.5%安く、前年を下回ったのは6ヶ月連続だと伝えています。 また、毎日新聞は累犯障害者をくい止めるための 兵庫・原田さんの活動を紹介しています。

なお、このブログ、お休みに入ります。