昨日、”すず”を庭で離して運動させるために、道路に通じる車庫の端に取り付けるネットを買いにビバホームなる園芸店に寄ったときに、女房が好きで捜していた花「クモマグサ」が見つかり、3株購入。昼から一株毎に三つの鉢に植える。
こんなに可愛い花を咲かすのに”・・・グサ”はちょっと可哀想な呼び方だな~と。せめて「雲間草」と表記すれば「くもまそう」と読んでもらえるのではないかと・・。余計なお世話ですが
花の蕾が一杯。だから同じだけ楽しみも一杯
1/24 09:08 まんぼ
昨日、”すず”を庭で離して運動させるために、道路に通じる車庫の端に取り付けるネットを買いにビバホームなる園芸店に寄ったときに、女房が好きで捜していた花「クモマグサ」が見つかり、3株購入。昼から一株毎に三つの鉢に植える。
こんなに可愛い花を咲かすのに”・・・グサ”はちょっと可哀想な呼び方だな~と。せめて「雲間草」と表記すれば「くもまそう」と読んでもらえるのではないかと・・。余計なお世話ですが
花の蕾が一杯。だから同じだけ楽しみも一杯
1/24 09:08 まんぼ
目覚めて、恙なく
目覚める。時刻を確認。
05:45 ウム、今朝も想定の範囲内だ。
それで、順調に一月二十四日が立ち上がる。
それから
蒲団に寝姿のまま、先ずは両足の屈伸。
気懸りなく、動く。
次は、両肩の回旋。大丈夫!!だ。ちゃんと円を描ける。
それから
腰に力を伝えて、極力静かに起き上がるのだ。
何しろ、隣の部屋では、女房と義母がまだ就寝中だ。
小さい卓上のライトを点けて、着替える。
粛粛と・・、慣れたものだ。
何しろ、物事は並べて、恙なく始まるのがbest。
それから、部屋を移動して、洗顔、柔軟体操、血圧を測り
珈琲メーカーで少し濃い目のcoffeeを淹れ
凡そ、三十分後に、書斎に帰還する。
全てが順調、当たり前に推移すると
その良い流れに乗って椅子に座り、いよいよPCと対峙。
最初の画面のnewsで、良いも悪いも粗方を頭に入れ
それから
贔屓にして貰っている幾たりのブロ友さんの記事を読み歩き
06:15 smoothに「降って来るもの」に到達。
穏やかに、何時もの、当たり前の時間に入る事に感謝して
今朝の想いを”随筆”としてUPしているところだ。
書き込みを終えて、06:42になった。
女房が起き出し、洗濯機を回す音がする。
我が家の朝が、滞りなく始まった証のotoだ
画像の無いのが、少し寂しいので、昨日園芸店で買ってきた「くもまぐさ」
日が当たり出したらルミックスのclose-upレンズで撮って
後でブログに載せてみよう!!と・・。
1/24 06:46 まんぼ