四季折々

~感じるままに~

コバノランタナ

2016-12-10 16:32:29 | 写真・花

コバノランタナ(小葉のLantanaの大株と出会いました。
団地の石垣に3株が並んで下がっていました。
長さは3mくらいで、上から下までびっしり花がついていました。











コバノランタナ(小葉のLantana) は、夏~秋にかけて次から次に花をつけるそうです。

これによく似た花でランタナという花があります。どちらもランタナ属だそうです。
ランタナは低木(立木)で、シチヘンゲ(七変化)ともいい、花の色が次第に変化します。

しかし、このコバノランタナは、似ているものの、名のとおり葉が小さく、花の色は変化せず、
つる性で垂れ下がって咲くのが特徴だそうです。



これは今日写した我が家のランタナです。夏から咲き続けています。

9月にこのブログで取り上げていました。のぞいてみてください。↓
http://blog.goo.ne.jp/tomi153713102014goo/e/fd5c4d249829be579ad76a6dadb08799

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする