
昨日は、5月の “うた声喫茶” (野の花館 広島)に参加しました。
最初に歌ったのは、郷ひろみの「男の子女の子」でした。
令和5年5月5日の歌い始めに、「5(GO)5(GO)5(GO)」と高らかに歌いました。
スクリーに映し出された歌詞


最初に歌ったのは、郷ひろみの「男の子女の子」でした。
令和5年5月5日の歌い始めに、「5(GO)5(GO)5(GO)」と高らかに歌いました。
スクリーに映し出された歌詞


プログラムができあがったとき、最初の曲は「青い山脈」でしたが・・・
「この日は555の縁起の良い日、まず高らかに555と歌って欲しい」
と女性館長からリクエストがあったのだとか。 いいね。
プログラムはこれでした。
と女性館長からリクエストがあったのだとか。 いいね。
プログラムはこれでした。

このほか、前半終了時のリクエスト5曲、後半のリクエスト4曲、最後に恒例の「青春時代」を・・・
合計30数曲を歌いました。
手元においしい水をいただき、中間にはコーヒータイムも、今回も楽しく有意義な2時間でした。
野の花館の別館もだいぶんできあがっていました。

今回の思い出に、郷ひろみの「男の子女の子」を共有UPさせてもらいました。
(郷ひろみのシングル第1作目で、51年前の1972年8月1日発売だったとか)