清々しい新年をお迎えのことと思います。
今年もよろしくお願いします。
2024(R6)年の初日の出をかすかでしたが拝んできました。
木ノ宗山の頂きのやや右付近から昇り始めました。(07:51:45)
(07:51:59)
残念ながらこの後は上方の雲の中に入ってしまいました。
少し時間が過ぎ、雲間に3分の1程度のぞきました。(07:55:58)
また見えなくなってしましました。
撮影ポイントについたときは木ノ宗山付近は雲が広がっていました。(07:23:40)
今年もよろしくお願いします。
2024(R6)年の初日の出をかすかでしたが拝んできました。
木ノ宗山の頂きのやや右付近から昇り始めました。(07:51:45)
(07:51:59)
残念ながらこの後は上方の雲の中に入ってしまいました。
少し時間が過ぎ、雲間に3分の1程度のぞきました。(07:55:58)
また見えなくなってしましました。
撮影ポイントについたときは木ノ宗山付近は雲が広がっていました。(07:23:40)
こんなに曇っていたのに、晴れ間が広がっていき、昇り始めた瞬間は雲の切れ間からでも写すことができました。
こんな状況でも、初日の出の瞬間を拝むことができたので、私にとって今年もいい年になりそうです。
なお、木ノ宗山(413.1m)は、安佐北区・東区 境にあり、
1891年(明治24年)に銅鐸・銅剣・銅戈が発見された知る人ぞ知る御山です。
なお、木ノ宗山(413.1m)は、安佐北区・東区 境にあり、
1891年(明治24年)に銅鐸・銅剣・銅戈が発見された知る人ぞ知る御山です。
撮影地点はこんなところでした。(08:06:14)
右上の芝の土手最上部の曲がっている地点でした。ここ数年ここから写しています。
トンネルの真上上方に残ん月が見えたので、ズームアップしてみました。(08:06:30)
こちらはこんなに晴れてきていました。
トンネルの真上上方に残ん月が見えたので、ズームアップしてみました。(08:06:30)
こちらはこんなに晴れてきていました。