我が家のハツユキカズラ(初雪葛)が紅葉しています。
初雪がうっすら積もった写真を撮ってUPしたかったのですが・・・
初雪がうっすら積もった写真を撮ってUPしたかったのですが・・・
一昨日、初雪は見ましたが、積もるほどではなくその思いはかないませんでした。
昨日10:45頃写したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/ac622a3d4e25cb468e15fd7a70831487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1d/b17e76b76a2f4e95428b5f456ad91686.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/635730d1edcf23fd10c14835677cf3bb.jpg)
緑の葉も残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2d/af007736cb84816db957176d7f77f4d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/9d0f5470481543e00cfdd77dfbe9996c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c5/4fa1a7a8a174e226955e596f2c2e8b00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/533a4c46954702387f2b95d9799daec2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/ac622a3d4e25cb468e15fd7a70831487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1d/b17e76b76a2f4e95428b5f456ad91686.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/635730d1edcf23fd10c14835677cf3bb.jpg)
緑の葉も残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2d/af007736cb84816db957176d7f77f4d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/9d0f5470481543e00cfdd77dfbe9996c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c5/4fa1a7a8a174e226955e596f2c2e8b00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/533a4c46954702387f2b95d9799daec2.jpg)
紅葉と書きましたが、散る葉はほんのわずかで、春には緑色の葉に変わります。
なので、いわゆる紅葉ではなく、変色なのかも知れません?
ハツユキカズラ(初雪葛)は、キョウチクトウ科テイカカズラ属の常緑つる性植物とか。
なので、いわゆる紅葉ではなく、変色なのかも知れません?
ハツユキカズラ(初雪葛)は、キョウチクトウ科テイカカズラ属の常緑つる性植物とか。
新芽が白色や淡いピンク色に色づき、緑の葉の上に雪が積もったように見えることが名の由来とか。
この場所は午前中に数時間しか日が当たらないところですが、こんなところが好きなようです。
時々水やりだけで、ほとんど放任状態なのに、春夏秋冬きれいな葉を見せてくれます。
この場所は午前中に数時間しか日が当たらないところですが、こんなところが好きなようです。
時々水やりだけで、ほとんど放任状態なのに、春夏秋冬きれいな葉を見せてくれます。