四季折々

~感じるままに~

アネモネ

2023-03-19 07:55:50 | 写真・花
春らしい花と出会いました。きれいでした。
赤、ピンク、紫など色々な花色のアネモネです。

昨日15:45頃写したものです。

















アネモネは、原種や園芸品種が多く、日本には10種類、海外には100種類もあるそうです。
一つの球根から次から次にたくさんの花が咲き、5月頃まで楽しめるそうです。

原産地は地中海近辺のヨーロッパで、ギリシャ語で「風」を意味する「anemos」にちなんでおり、
「風の神ゼフュロスが妖精アネモネに恋をして、アネモネが一輪の花に変えられた」という、
ギリシャ神話が由来となっているとか。

なお、全草に毒を持っているので、直接株に触れるときはゴム手袋をして作業すべきだそうです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春風 | トップ | 昨日、広島で桜開花 »
最新の画像もっと見る

写真・花」カテゴリの最新記事