華やかなピンク色の花と出会いました。
シレネ・カロリニアナという花でした
階段の両脇が花のカーペットとなり、青空に映えていました。
追記(お詫び):2020/4/30 9:45
この花の名前は、「シレネ・ペンデュラ」でした。
詳しくはコメント欄(林の子さんからのコメント)をご覧ください。
誤った名前をアップし申し訳ありませんでした。一部(原産地、別名)を削除しました。
林の子さんありがとうございました。
5枚の花びらはハート形でした。
筒状の長い萼の先に花がついていました。
ミツバチが舞い、テントウムシが萼をかじっていました。
こんな階段の脇に植えられていました。
気持ちよく上がって行くことができました。
痩せた土地に植えても、水やりをしなくても春から初夏まで長く咲くが、高温多湿には弱いそうです。
シレネ・カロリニアナという花でした
階段の両脇が花のカーペットとなり、青空に映えていました。
追記(お詫び):2020/4/30 9:45
この花の名前は、「シレネ・ペンデュラ」でした。
詳しくはコメント欄(林の子さんからのコメント)をご覧ください。
誤った名前をアップし申し訳ありませんでした。一部(原産地、別名)を削除しました。
林の子さんありがとうございました。
5枚の花びらはハート形でした。
筒状の長い萼の先に花がついていました。
ミツバチが舞い、テントウムシが萼をかじっていました。
こんな階段の脇に植えられていました。
気持ちよく上がって行くことができました。
痩せた土地に植えても、水やりをしなくても春から初夏まで長く咲くが、高温多湿には弱いそうです。
このページに掲出されているのは、シレネ・カロリニアナでは無く、シレネ・ペンデュラです。
萼筒が膨らんでいる事から、フクロナデシコの和名も付けられている種類です。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/599936c62f0bac970e34f69d95009ebf
シレネ・カロリニアナの萼筒は余り膨れることは無いと思います。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/52b5992ea97c6d4de2eed4083fdd0475
記事全体を削除しようかと思いましたが、
追記でお詫びさせていただきました。
今後十分に調べて記載しなければ、と反省しています。
今後ともよろしくお願いします。