今日の朝日新聞の読者の「声」欄に作家 早乙女勝元さんの投書が載っていました。
東京大空襲・戦災資料センター館長でもある早乙女さんは、東京大大空襲のあった、3月10日、11日を命の重みを考える日にしようと呼びかけています。私も同感です。
3月10日の東京大空襲で亡くなられた方は、10万人と言われています。
また、昨年3月11日の東北大震災で亡くなられたり、行方不明の方は、2万人と言われています。福島原発事故で被害を受け、避難されている方は、10万人と言われています。
3月10日、3月11日を目前にして、私たちは、戦争のもたらしたもの、災害や原発事故がもたらしたものにもう一度思いを馳せ、「命の重み」を考え直し、今、何をすべきかを一人一人が考えるべきだと思います。
東京大空襲・戦災資料センター館長でもある早乙女さんは、東京大大空襲のあった、3月10日、11日を命の重みを考える日にしようと呼びかけています。私も同感です。
3月10日の東京大空襲で亡くなられた方は、10万人と言われています。
また、昨年3月11日の東北大震災で亡くなられたり、行方不明の方は、2万人と言われています。福島原発事故で被害を受け、避難されている方は、10万人と言われています。
3月10日、3月11日を目前にして、私たちは、戦争のもたらしたもの、災害や原発事故がもたらしたものにもう一度思いを馳せ、「命の重み」を考え直し、今、何をすべきかを一人一人が考えるべきだと思います。
体調の悪い中での、あらたなスタートは大変だったと思います。
まずは、職場の方に温かく迎えられてよかったと思います。早く、職場に溶け込んでください。
声楽テスト、合格も立派です。「実技」に自信があったようで、練習の成果だと思います。
「楽譜」、私もアコの先生から書くように言われています。楽譜を書くと、「楽典」のことも自然と勉強になるようです。でも、私は「面倒くさい」とやっていません。反省!
毎日、ギターの練習、楽しそうで良いですね。何よりも、お父さんが、コラボを期待しているようで、その目標に向かって頑張ってください。マネージャーは、お母さん。家族ぐるみで素敵な演奏ができそうです。
ところで「ゆづ」ってなんですか?
3:11と同じように私たちにとっては忘れられない日です。
その体験を次世代に伝えるのも私たちの役目だと思います。