今なにしてる         (トミーのリペイント別館)

カメラ修理などについてご紹介します。
富塚孝一
(お問合せ)tomytmzk@titan.ocn.ne.jp
 

レンズのお掃除の巻

2018年03月31日 19時37分07秒 | ブログ

今日の土曜日は良いお天気でしたね。定期の診察で新宿に行ってました。電車内の画像を撮ってはいけないのかな? 新宿駅のコンコースは混雑していて、殆どが外国人観光客だもんね。韓国の若者が多く目につきますけど、あまりお金を落としてくれないそうですね。まぁ、本当の日本を見て認識を変えてもらったらうれしいですけどね。朝の地下鉄大江戸線は外国人観光客ばかり。大江戸線が開通した直後は、北朝鮮の地下鉄みたいにガラ~ンとして人っ子一人いないようなホームだったですよ。行政の都市計画は先を見てやっているということでしょうね。観光客はこれから浅草へ行って上野公園で桜のお花見でしょうね。ソメイヨシノは日本の桜ですよ~。

この人たちはスマホを見つめて何をしているのでしょう? ポケモン?

 

 

久しぶりに体調も良かったので、中古カメラ店を覗いてみました。しかし、高値安定という感じで、救出した掘り出し物はありません。残念・・

 

ちょうど、青梅特快が来たので帰ります。

 

 

20mm f3.5ですが、かなりカビがすごいですよ。1面だけではなく、各面がカビで汚れています。

 

後玉もカビがありますね。

 

 

後玉はレンズとホルダーとの寸法嵌合によっては外れないものがあるんですね。この個体がそうです。無理は禁物、なんとか分離しました。

 

裏面のコーティングにカビが発生しています。

 

 

清掃後。

 

 

前群にもカビがあります。

 

 

前玉レンズは非常に厚いレンズで、裏側にカビがあります。

 

 

清掃完了です。

 

 

もう1つのレンズは38mm f1.8ですが、後玉はかなりレンズが黄ばんでいるのが分かりますね。

http://www.tomys800.sakura.ne.jp/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。