レイキャビク西街ひとり日誌 (Blog from Iceland)

北の小さな島国アイスランドはレイキャビクの西街からの、男独りブログです。

レイキャビクの冬、札幌の冬

2013-03-06 05:00:00 | 日記
「アイスランド」という国名から、この国は「氷島」(中国語でのアイスランドの表記)だ、というイメージを持たれる方はやはり多いようです。実際はそれほどのことはありません。雪の多さでいえば裏日本や東北地方の方が遥かに多いでしょうし、寒さでいえば釧路や旭川の比ではありません。

レイキャビクの冬に関して言えば、雪は時々負って50センチほど積もる事はありますが、根雪が当たり前ということはないですし、気温も普通はゼロ+-5度に納まるのが普通です。冬の厳しさは、どちらかというと日中でも暗い太陽光の少なさと風の強さの方にあるでしょう。

一昨年の暮れから年明けを私は札幌で過ごしたのですが、その時の比較では寒さ、雪の量ともレイキャビク=札幌間では相違がありませんでした。ただ、レイキャビクではまだ「真っ暗」である午前9時には、札幌は「明るい朝―」だったのは明らかな違いでした。ちなみに滑りやすい街を歩く怖さはサッポロの方が勝っていましたよ。札幌の冬のスクランブル、相当恐ろしい思いをしました。

レイキャビクのこの冬はマイルドな冬でした、ここまでは。雪らしい雪は降りませんでしたし、マイナス十度が続くような週もありませんでした。一方、札幌にいる両親からは「この冬は記録ものの大雪。雪かき車が足りない」との話しを聞いています。

実は二年前にもここでは同じようなマイルドウィンターでした。雪かき車の費用がまるまる浮いたのと、雪のない道路をスパイクタイヤが掻き削ったのを修理するのと、どちらが高く付くのだろうか?ということを考えていたら、三月に入ってから毎日のように雪が降る結末となりました。

今年の場合も三月に入ってから氷点下の寒さが戻り、北部、西部では大雪、レイキャビクでも雪予報です。一昨日、昨日と街のあちことを訪ねなければならない仕事が入っていたのですが、寒いのなんの。気温はそこそこのマイナスなんですが、風が強く体感寒さ倍増でした。こんなのが続けば二年前の焼き直しになりかねません、まったくもう。

スパイクタイヤの使用は、ここでは11月1日から4月15日の期間は許されています。もっとも実際にそれ以前、以後に雪が降るような状況があれば(アイスランドでは実際にあり得ます)、期間外の使用も認められます。

札幌や仙台のような大都会では、スパイクタイヤによる粉塵が市民の健康に非常に悪い影響を与えるということで、規制が強化されているということですね。(理解する範囲では絶対に使用してはならない、ということでもないようですが)

粉塵に関しては、レイキャビクは多く見て20万の都市ですから、人の健康に影響を与えるほどのことはないのかもしれません。こちらでスパイクタイヤの是非が議論になるのは、もっぱら夏期の道路修理費に関わるもののように思われます。

非常に個人中心的で勝手な見解ですが - だからそれが正しいものだとは断定しませんが – スパイクタイヤを使う方がいいですね。スタッドレスタイヤって、実際の使用のほどを見てもやはりスパイクとは違うと考えます。自分の身を守るにはスパイクが欲しいな、と。実はワタシ、雪上運転フォービアがあるのです。

「それでは、そのことで無関係の人の健康を害してもいいのか?」「スタッドレスで運転するのが怖いなら運転するな!」という声も上がるでしょう。ウーン、確かに正論だと思います。しかしたとえ運転に自信があったとしても、事実スリップしたとすれば自分自身だけではなく周囲の人の生命を脅かすことに直結します。結局こちらも他者の安全/健康を害することになってしまいます。

毎年日本でスタッドレスによる悲惨なスリップ事故が起こっていることも事実と思いますし、これは十分に考えるべき問題と思います。

ワタシの希望はですねえ、007もののように、必要な時にボタンを押すとスパイクが現れるタイヤです。そういうのって不可能なのでしょうか、Q?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回って回って回ってまわ~る~~ | トップ | アイスランド的ラプソディー ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事