キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

またもや違和感

2011年05月25日 | ☆個人的日記
今朝のニュースショーで原発事故のことで高木美保さんがしゃべってたんですが、激しく違和感を感じちゃいました。

高木「いままでずっと大丈夫だ大丈夫だっって言い続けてきたのに、結局メルトダウンしてて、大丈夫じゃなかったって話ですよね。こうなると東電、政府の発表が信じられなくなりますよね」

ん?

いままで「大丈夫だ大丈夫だ」って言い続けてきたの?

それが今覆ったの?

なんか違う気が・・・。


私は、毎日テレビに張り付いてるわけでもないから、朝晩のニュースから得られる程度の知識しかないけど、それでも、この原発事故について、今更そういう感想は抱かないんだけどなぁ。

3月の水素爆発のあたりからずっと、メルトダウンの可能性は指摘されてきてたし、計器が故障してるんじゃないかという話もあったはず。

これまで原発で起こっていたことは、

「放射線量が高くて近づけないから、誰も実際に中の様子を確かめられず、はっきりこうだと言えない」

ということであって、「(メルトダウンしてないから)大丈夫だ」といっていたわけじゃないと思う。

そして中を確かめられないまでも周辺で起こっている現象によって、いくつかのことが推測できていたはず。

1.水を格納容器に大量に入れているのに、いつまでたっても満杯にならない。

  ⇒ 格納容器に穴や亀裂が生じているはず
    (でも近づけないから、はっきりしたことが言えない)

2.空気中の放射線量は水素爆発時から減っている

  ⇒ 新たな核分裂などは生じていない(再臨界はない)

3.総合的にみて原子炉内の温度は上昇していない

  ⇒ 燃料の形状はどうあれ、水で比較的安定した状態にある。



ニュースを適当に見ていた私でさえ、そういう認識を持ってるのに、毎日(?)ニュースショーに出てる人が何でそういうこと言うのか、不思議だ。
ことさらに「今頃になってこんな発表して、信じられませんよね?」って言いたいだけなんじゃないだろうか?とも思う。
そういうことを言うのが、「視聴者目線」という認識なのかもしれません。

でも、このタイミングでこういうこと言う人って、その発言によって新たに「へぇ、この事故ってそういうことだったんだ」と人をミスリードするって考えないのかしら?


なんか、不思議だ。

高木さん、好きだったのに、今回の一連のコメントでちょっとがっかりしてます。



私の認識不足、事実誤認なら申し訳ありません。

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?