今回旅行に持っていったガイドブックは2冊。
人に借りた「地球の歩き方」と、いただきものの「マップルマガジン」。
実はほとんど持ち歩きませんでした。
でも、緊急事態に備えて紙の情報は必要。お守り替わりに持っていきました。
昔はガイドブック読むのが好きで、旅行行かなくても買ったりしてよく読んだものですが、インターネットの時代になって、ガイドブックの情報は、もう古いかもしれないんだな。なんて考えるようになってしまったのがいけないのかも。とはいえ、最新の情報を知る以外にも、ガイドブックには、利用方法が色々あります。目的地の概要を知ったり、歴史のことが書いてあったり、見所をわかりやすくまとめてあったり
でも、持ち歩くのは、重い。
スマホとバッテリーと同じくらいの重さなら、スマホ持っちゃうもの。
結局、マップルの取り外しマップを、重用させて頂きました。
昭文社の地図は、ホント好みだわー。デザインがいいよね。色味も見やすいし。
地下鉄路線図や、バスの路線図、それに、大小様々な縮尺の地図。
マクロな地図は、まちなかの至るところにあるのでそれを見れば迷うことはないんだけど、目的地までの距離などを大雑把にでも把握するにはやはり紙の地図が便利。マップルマガジンも、本誌は閲覧用で、持ち歩きはこの地図をどうぞ。という編集方針と思われます。
で、先に書いた、ガイドブックの活用法ですが、地球の歩き方は美術館、博物館に行ったあとに復習の意味で眺めたり、マップルマガジンはお土産選びの参考にしました。結局ガイドブックに載っている店にわざわざ行くことはなかったのだけど、マーケットの開催曜日などを調べたり、博物館の開館時間を調べたりするのにはやはり便利でした。
デパートの営業時間なんかは絶対に書いてあったはずなので、もうちょっとちゃんと読んどけばよかったです。
A03 地球の歩き方 ロンドン 2013~2014 | |
クリエーター情報なし | |
ダイヤモンド社 |
まっぷるイギリス・ロンドン'14 (マップルマガジン) | |
クリエーター情報なし | |
昭文社 |
人に借りた「地球の歩き方」と、いただきものの「マップルマガジン」。
実はほとんど持ち歩きませんでした。
でも、緊急事態に備えて紙の情報は必要。お守り替わりに持っていきました。
昔はガイドブック読むのが好きで、旅行行かなくても買ったりしてよく読んだものですが、インターネットの時代になって、ガイドブックの情報は、もう古いかもしれないんだな。なんて考えるようになってしまったのがいけないのかも。とはいえ、最新の情報を知る以外にも、ガイドブックには、利用方法が色々あります。目的地の概要を知ったり、歴史のことが書いてあったり、見所をわかりやすくまとめてあったり
でも、持ち歩くのは、重い。
スマホとバッテリーと同じくらいの重さなら、スマホ持っちゃうもの。
結局、マップルの取り外しマップを、重用させて頂きました。
昭文社の地図は、ホント好みだわー。デザインがいいよね。色味も見やすいし。
地下鉄路線図や、バスの路線図、それに、大小様々な縮尺の地図。
マクロな地図は、まちなかの至るところにあるのでそれを見れば迷うことはないんだけど、目的地までの距離などを大雑把にでも把握するにはやはり紙の地図が便利。マップルマガジンも、本誌は閲覧用で、持ち歩きはこの地図をどうぞ。という編集方針と思われます。
で、先に書いた、ガイドブックの活用法ですが、地球の歩き方は美術館、博物館に行ったあとに復習の意味で眺めたり、マップルマガジンはお土産選びの参考にしました。結局ガイドブックに載っている店にわざわざ行くことはなかったのだけど、マーケットの開催曜日などを調べたり、博物館の開館時間を調べたりするのにはやはり便利でした。
デパートの営業時間なんかは絶対に書いてあったはずなので、もうちょっとちゃんと読んどけばよかったです。