キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

会田莉凡リサイタル@シマムラストリングス秋葉原

2017年11月21日 |   └─クラシック


水戸室内で聴いたことのある若手バイオリニスト会田莉凡(あいだりぼん)さんのリサイタルに夫に誘われ出かけてきました。(夫はジャンルを問わず、若手の芸術家が好きみたいで、彼女のことも公式ブログやツイッターなどフォローしている様子)場所は秋葉原にある楽器店「シマムラストリングス秋葉原」
島村楽器の弦楽器専門店とのこと。



30人も入ればいっぱいの店内でのイベント、わたしはチェロが展示されているすれすれの席で、楽器を倒しちゃうんじゃないかとハラハラ。(なので席を少し離しました^^)


曲目は・・・
エルガー:愛の挨拶
チャイコフスキー:ワルツ・スケルツォ
クライスラー:中国の太鼓
ラヴェル:ヴァイオリンとピアノのためのソナタト長調
ベートーヴェン:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第5番「春」



ピアノの久保山菜摘さんとのデュオでした。
若い音楽家ふたり。

演奏の良さなど何もわかりませんが、うっとり聞かせてもらいました。
曲の合間にはご本人による曲紹介などもあって、親切でした^^
ラヴェルの2楽章「ブルース」は完全にジャズで、不思議でした。
チャイコフスキーは聞きながら、「いま昭和初年位だと思って聞いてみよう」などと想像を膨らませてみたり。
アルファ波がたくさん出ました(寝ていたわけではないですよ!)
今年はクラシックの演奏会にあまり行けなかったのですが、久々にこころを洗いました。


帰りは私の趣味に夫を付きあわせ、半七親分の神田三河町まで歩いきながらお稲荷さんめぐり。最後に「天然たい焼き」買いました。

コメントを投稿