【5月16日 月曜日】
昨日、1サイズ大きなシューズで様子をみたいと思います。なんていっておりましたが・・・
今日、外仕事で散々動き回ったのですが親指の付根は痛くなかったので
またジャストサイズのシューズで走ってみました。
ちょっと残業をして帰宅が遅くなりましたが30分くらいなら走れそうだったので
急いで準備をして出発しました。
今日は薄曇でしたから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/16/93ad375299ef7e1eab503107d05d001a.jpg)
黄昏の弥彦山は見れませんでした。
(画像処理はしていないのですが、実際はもっと暗いです。)
(携帯のカメラって補正してくれるのでしょうか?)
走れる時間が30分くらいだったので、距離は6キロの設定です。
今日の記録です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/88/481b740929af511ce8f51ea57fba426d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8a/3aa558630240b699d240112c915ed6ae.jpg)
でもって、親指の付根の状況ですが
走り始めてしばらくして、また痛くなりました。
ただそれでもしばらく走っていると、痛くなくなりました。
はて?なんで?
いままで走っていたときは、こういうことはなかったのですが
足のサイズが変わってしまったのでしょうか?
まさかこの歳になっても成長したとか?
そりゃないですね(笑)
とりあえず、いろいろ考えれることを試してみて様子をみてみます。
医者に行ったほうがいいのかな?
昨日、1サイズ大きなシューズで様子をみたいと思います。なんていっておりましたが・・・
今日、外仕事で散々動き回ったのですが親指の付根は痛くなかったので
またジャストサイズのシューズで走ってみました。
ちょっと残業をして帰宅が遅くなりましたが30分くらいなら走れそうだったので
急いで準備をして出発しました。
今日は薄曇でしたから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/16/93ad375299ef7e1eab503107d05d001a.jpg)
黄昏の弥彦山は見れませんでした。
(画像処理はしていないのですが、実際はもっと暗いです。)
(携帯のカメラって補正してくれるのでしょうか?)
走れる時間が30分くらいだったので、距離は6キロの設定です。
今日の記録です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/88/481b740929af511ce8f51ea57fba426d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8a/3aa558630240b699d240112c915ed6ae.jpg)
でもって、親指の付根の状況ですが
走り始めてしばらくして、また痛くなりました。
ただそれでもしばらく走っていると、痛くなくなりました。
はて?なんで?
いままで走っていたときは、こういうことはなかったのですが
足のサイズが変わってしまったのでしょうか?
まさかこの歳になっても成長したとか?
そりゃないですね(笑)
とりあえず、いろいろ考えれることを試してみて様子をみてみます。
医者に行ったほうがいいのかな?