【6月26日 日曜日】
天気予報では朝から雨の予報だったのですが
起きてみると降っていません。
ネットで雨雲レーダーを確認してみると1時間くらいは降らないようです。
となったら・・・
シャワーラン覚悟で出発です。
防水ガーミンを装備して走り始めました。
せっかくの休日ですから
いつもよりちょっと長い距離を踏もうと思い
目標は堤防コースを2往復です。
まずは石上大橋方向へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c9/350035db10dbbf0c05aaf2d4933792c4.jpg)
雨水水門の工事も本格的になってきたようで
重機にダンプがおいてありました。
早く工事が終わってフルコースが使えるようになりますように・・・
ちょっと手前ですが定点撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bc/ddab064d4b16a41f76384bab42e30792.jpg)
湿度が高い曇り空ですが、弥彦山は見えました。
次は景雲橋方向へ・・・
この日はウォーカーを2人見かけただけでした。
おじさんウォーカーに
いつもの女優帽子のお姉さん?ウォーカーです。
このあと何回かこの方々とすれ違ったのですが
この人いつまで走っているんだろ・・・って思われたかもしれません。
まぁ暇人ですから・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
ただお姉さん?ウォーカーはこのあとずぶぬれになったかもしれません。
お気の毒に・・・
景雲橋についたら定点撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/314ff1d98cd098adb91927d12feb0b33.jpg)
このときはまだ雨は降っていませんでした。
折り返して1往復目を終了して2往復目に入ります。
2往復目になったらポツポツと雨が降り始めました。
トコトコ走って景雲橋を折り返したところで本降りになりました。
完全にシャワーランです。
ただ、雨が身体を冷やしてくれて、かえって気持ちよかったです。
県道を走っていたドライバーさんにしてみれば
あいつは変人か・・・と思われたかもしれません。
雨にぬれながらへらへら笑って走っていましたから・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
走り終わった後は全身ずぶぬれでしたが
いい運動になり、いいストレス解消になりました。
この日の記録です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/3340d456acedb5b285a4ddd47898d28c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c1/86646e6843a6c9f8f6c23e9ae62e9c54.jpg)
やっぱり休日はこれくらいの距離を踏みたいところです。
さて、明日から外仕事です。
先ほど暑さ対策のために床屋に言って髪の毛を短くしてきました。
梅雨時は暑くてジメジメして大変ですが
なんとか乗り切りたいと思います。
頑張ろ~っと!
天気予報では朝から雨の予報だったのですが
起きてみると降っていません。
ネットで雨雲レーダーを確認してみると1時間くらいは降らないようです。
となったら・・・
シャワーラン覚悟で出発です。
防水ガーミンを装備して走り始めました。
せっかくの休日ですから
いつもよりちょっと長い距離を踏もうと思い
目標は堤防コースを2往復です。
まずは石上大橋方向へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c9/350035db10dbbf0c05aaf2d4933792c4.jpg)
雨水水門の工事も本格的になってきたようで
重機にダンプがおいてありました。
早く工事が終わってフルコースが使えるようになりますように・・・
ちょっと手前ですが定点撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bc/ddab064d4b16a41f76384bab42e30792.jpg)
湿度が高い曇り空ですが、弥彦山は見えました。
次は景雲橋方向へ・・・
この日はウォーカーを2人見かけただけでした。
おじさんウォーカーに
いつもの女優帽子のお姉さん?ウォーカーです。
このあと何回かこの方々とすれ違ったのですが
この人いつまで走っているんだろ・・・って思われたかもしれません。
まぁ暇人ですから・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
ただお姉さん?ウォーカーはこのあとずぶぬれになったかもしれません。
お気の毒に・・・
景雲橋についたら定点撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/314ff1d98cd098adb91927d12feb0b33.jpg)
このときはまだ雨は降っていませんでした。
折り返して1往復目を終了して2往復目に入ります。
2往復目になったらポツポツと雨が降り始めました。
トコトコ走って景雲橋を折り返したところで本降りになりました。
完全にシャワーランです。
ただ、雨が身体を冷やしてくれて、かえって気持ちよかったです。
県道を走っていたドライバーさんにしてみれば
あいつは変人か・・・と思われたかもしれません。
雨にぬれながらへらへら笑って走っていましたから・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
走り終わった後は全身ずぶぬれでしたが
いい運動になり、いいストレス解消になりました。
この日の記録です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/3340d456acedb5b285a4ddd47898d28c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c1/86646e6843a6c9f8f6c23e9ae62e9c54.jpg)
やっぱり休日はこれくらいの距離を踏みたいところです。
さて、明日から外仕事です。
先ほど暑さ対策のために床屋に言って髪の毛を短くしてきました。
梅雨時は暑くてジメジメして大変ですが
なんとか乗り切りたいと思います。
頑張ろ~っと!