12月後半の中級クラス教室です。
だいぶ寒くなりましたですね。
私の担当の教室は大人教室はまだ月曜日にありますが、子供教室は今日で終わりです。
明日のSクラス教室は私は都合が悪くなり、弟子の宮田敦史六段が担当です。
今日の講座は▲5六歩に上手が△7五歩と突く順です。
木曜日の中級クラス教室と合わせる意味で、本譜手順はあまり進めず、いろいろな変化の復習も簡単に解説しました。
次回は木曜日と同じで、上手△8五歩に変えて△7五歩と突く変化を解説します。
指導対局は3面指しで、土曜日の中級は人数が多くかなり指しました。
手合いは全部二枚落ちですが、平手も3局、あとは飛車落ち1局、六枚落ち1局です。
二枚落ちは全部二歩突き切り定跡で、講座の内容の7筋を突かない順で指しました。
下手は今回の講座通りと▲5六歩を突かないで▲3五銀△5五歩▲4六銀の戦いとに分かれました。
どちらの定跡ともにみんなうまく指しました。
だいぶ寒くなりましたですね。
私の担当の教室は大人教室はまだ月曜日にありますが、子供教室は今日で終わりです。
明日のSクラス教室は私は都合が悪くなり、弟子の宮田敦史六段が担当です。
今日の講座は▲5六歩に上手が△7五歩と突く順です。
木曜日の中級クラス教室と合わせる意味で、本譜手順はあまり進めず、いろいろな変化の復習も簡単に解説しました。
次回は木曜日と同じで、上手△8五歩に変えて△7五歩と突く変化を解説します。
指導対局は3面指しで、土曜日の中級は人数が多くかなり指しました。
手合いは全部二枚落ちですが、平手も3局、あとは飛車落ち1局、六枚落ち1局です。
二枚落ちは全部二歩突き切り定跡で、講座の内容の7筋を突かない順で指しました。
下手は今回の講座通りと▲5六歩を突かないで▲3五銀△5五歩▲4六銀の戦いとに分かれました。
どちらの定跡ともにみんなうまく指しました。