8月2回目の土曜初級クラスは8名の参加でした。
講座が始まるまではみんなで仲よくどうぶつしょうぎで遊んでいました。
講座は「攻め合い」41ページ例題7図から例題10図まで。
相手玉と自玉の状態を見ながらみんなで考えました。
時間があったので次のテーマの「合い駒」問題も少し解説しました。
42ページ例題4図まで進みました。
指導対局は、8枚落ち1局、4枚落ち1局、2枚落ち1局、あとは6枚落ちでした。
自玉に詰めろがかかっているのに相手玉に詰めろをかけようとしたり、相手玉に詰みがあるのに
まだ安全な自玉を受けようとしたり、という場面では声をかけて講座で話したことを思い出してもらいました。
指導対局の前後は、夏休み子供将棋大会が近いので、みんな平手の練習や詰将棋をたくさんしていました。
これまでの成果を出せるように、がんばりましょう。
女流棋士 大庭美夏
講座が始まるまではみんなで仲よくどうぶつしょうぎで遊んでいました。
講座は「攻め合い」41ページ例題7図から例題10図まで。
相手玉と自玉の状態を見ながらみんなで考えました。
時間があったので次のテーマの「合い駒」問題も少し解説しました。
42ページ例題4図まで進みました。
指導対局は、8枚落ち1局、4枚落ち1局、2枚落ち1局、あとは6枚落ちでした。
自玉に詰めろがかかっているのに相手玉に詰めろをかけようとしたり、相手玉に詰みがあるのに
まだ安全な自玉を受けようとしたり、という場面では声をかけて講座で話したことを思い出してもらいました。
指導対局の前後は、夏休み子供将棋大会が近いので、みんな平手の練習や詰将棋をたくさんしていました。
これまでの成果を出せるように、がんばりましょう。
女流棋士 大庭美夏