3月前半のSクラス教室です。
徐々に春らしくなってきましたが、今日は風が強く寒いです。
2月後半は石田直裕新四段に講師になってもらいました。
講座は前々回から新しいテキストで石田流三間飛車です。
内容は▲7五歩に△4二玉の変化で、前回石田四段には▲7七角と上がるところまで解説してもらいました。
今日は第5図まで解説しました。
メインの変化は▲9六歩で▲4五銀と決戦にいくとどうなるかを多く解説しましたが、面白い展開が多かったので本譜手順はあまり進めませんでした。
指導対局は二枚落ち1局、飛車香落ち3局、飛車落ち1局、香落ち1局の6局です。
今日は苦しい戦いが多かったものの上手が運良く全勝でした。
やはり二枚落ちが少なくなったので上手も戦える手合いでしょうか。
戦いも定跡の基本型よりは変化球を多めに指しました。
徐々に春らしくなってきましたが、今日は風が強く寒いです。
2月後半は石田直裕新四段に講師になってもらいました。
講座は前々回から新しいテキストで石田流三間飛車です。
内容は▲7五歩に△4二玉の変化で、前回石田四段には▲7七角と上がるところまで解説してもらいました。
今日は第5図まで解説しました。
メインの変化は▲9六歩で▲4五銀と決戦にいくとどうなるかを多く解説しましたが、面白い展開が多かったので本譜手順はあまり進めませんでした。
指導対局は二枚落ち1局、飛車香落ち3局、飛車落ち1局、香落ち1局の6局です。
今日は苦しい戦いが多かったものの上手が運良く全勝でした。
やはり二枚落ちが少なくなったので上手も戦える手合いでしょうか。
戦いも定跡の基本型よりは変化球を多めに指しました。