11月前半木曜日の教室です。
指導対局は3面指しで、八枚落ちから平手までありました。
今日は人数は多めで3面指しにしましたが、大盤解説のあとも何局か指導対局しました。
大盤解説の内容は中級クラス1のテキストでレッスン4のポイントからです。
テーマは原始中飛車をやっつけろです。
基本局面から3つに変化が分かれますが、そのうちの1つと半分を解説しました。
まずは△4四銀と上がる変化です。▲4四同角と切って▲4一銀と割り打ちで攻め込む順です。
この順での割り打ちの厳しさを解説しました。
続いて△4四銀に変えて△6四銀の順を半分ぐらいまで解説しました。
次回は△6四銀以下▲2四歩△同歩▲2五歩からの十字飛車が決まったところからと、△5一飛と割り打ちの筋を消す順を解説します。
大盤解説の後はゼミの対局もありました。
将棋センターには以前の教室の方々からの有志で作っていただいた渡辺明名人の等身大パネルが届きました。
実際は大人教室の火曜日に届いたのですが、開封は翌日で今日にはしっかりセットされていました。
指導対局は3面指しで、八枚落ちから平手までありました。
今日は人数は多めで3面指しにしましたが、大盤解説のあとも何局か指導対局しました。
大盤解説の内容は中級クラス1のテキストでレッスン4のポイントからです。
テーマは原始中飛車をやっつけろです。
基本局面から3つに変化が分かれますが、そのうちの1つと半分を解説しました。
まずは△4四銀と上がる変化です。▲4四同角と切って▲4一銀と割り打ちで攻め込む順です。
この順での割り打ちの厳しさを解説しました。
続いて△4四銀に変えて△6四銀の順を半分ぐらいまで解説しました。
次回は△6四銀以下▲2四歩△同歩▲2五歩からの十字飛車が決まったところからと、△5一飛と割り打ちの筋を消す順を解説します。
大盤解説の後はゼミの対局もありました。
将棋センターには以前の教室の方々からの有志で作っていただいた渡辺明名人の等身大パネルが届きました。
実際は大人教室の火曜日に届いたのですが、開封は翌日で今日にはしっかりセットされていました。