所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

R4年1月26日(木)

2022年01月27日 | 席主の思い出

今日は16時から所司七段の中級木曜クラスを開講しました。

指導対局

大盤解説の様子

将棋センターの様子

少人数の教室でしたが、みんな真剣に取り組んでいました。

 

今日は千葉みなとから徒歩10分の所で営業されている、将棋Cafe Re:staの石川さんが来てくれました(#^.^#)

所司先生との記念撮影(#^.^#)
Twitterで知っていたのですが、お会い出来てうれしいです。

今はコロナかですが、お互いに頑張りましょう。
Twitterでの紹介は コチラから
HPはコチラから

今日は、ありがとうございました。

【お知らせ】
1月29日(土)御茶ノ水で開催予定でした渡辺名人杯は延期になりました。
4月17日(日)、4月29日(金・祝)に変更になります。

詳細はコチラから

大会参加を楽しみにしていた皆様、ご不便をおかけして申し訳ありません。
次回の大会を楽しみに、ご参加をお待ちしております。

 

明日は、16時からパンダに挑戦を行います。

センターは20時まで営業します。

 

今日も一日、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月後半木曜日の中級クラス教室

2022年01月27日 | 中級クラス

1月後半木曜日の中級クラス教室です。

指導対局はまず六枚落ちと二枚落ち1局ずつでした。

六枚落ちは▲6六角からの定跡通りで、△8四金に▲同角と角を切って飛車を活用する定跡手順でした。

下手は遊び駒なしのきれいな勝ち方でした。

二枚落ちは二歩突き切り定跡で、▲4四歩から銀交換を目指し、最後までうまく指されました。

その後、指導対局をこなせていない有段者クラスの子とも飛車落ちで指導対局しました。

大盤解説を聞く生徒さんは2名でした。

テキストはレッスン3のポイントの後半例題4図からです。

今回のテーマは横に利く駒で、とくに飛車の横への使い方です。

また受け方の例題が最後の2つでちょっと難しめですが、すぐに十分理解できました。

次回はレッスン4のポイントで、遅い駒・飛び駒ががテーマです。

急ですが、コロナが蔓延していますので、あさって1月29日(土)の渡辺名人杯は4月の下記の日程に延期させていただきました。

詳細はこちらのリンク先です。

4月17日(日)渡辺明杯 A級 

4月29日(金・祝)渡辺杯 B級、C級


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする