所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

1月後半木曜日の中級クラス教室

2025年01月30日 | 中級クラス

1月後半、木曜日の中級クラス教室です。

お正月があった関係で、第5週が教室になりました。

指導対局は2面指しで行いました。

今日は体験の方もいらして、6枚落ちで指しました。

2枚落ちが多いですが、次いで6枚落ち、平手とありました。

2枚落ちは2歩突き切り定跡と、銀多伝定跡と両方ありました。

6枚落ちは9筋攻めと4間飛車でした。

4間飛車は左の駒をきれいにさばきました。

平手は急戦向かい飛車でした。

大盤解説後は土曜日と同様新しい内容です。

初回は序盤というものというテーマから進めました。

そして勝手気ままはだめということと、攻めと守りのバランスについて少し触れました。

次回もう一度攻めと守りのバランスについてを詳しく解説していきます。

大盤解説のあとは1局指しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R7年1月30日(木)

2025年01月30日 | 席主の思い出

今日は13時から将棋センターを開店、平日トーナメント戦を開催しました。

15時頃からトーナメント開催

二段以下入賞者

画像左から優勝 中山 輝春 二段 準優勝 宇田 相助 1級

S級入賞者

画像左から優勝 高橋 大和 五段 準優勝 森戸 一太 三段

おめでとうございます。

 

16時から中級クラスを開講 所司七段の指導対局を開講しました。

17時まで指導対局を行います。

17時から中級クラスの大盤解説を行います。

大盤解説後は指導対局の受けていない生徒が指導対局を受けます。

授業後は将棋センターで鍛えて帰ります。

 

今日は中級クラスを受けた生徒はバッチとスタンプをもらいました(#^.^#)

みんなバッチをもらいながら棋力アップ、頑張りましょう♬

明日は13時から将棋センターを開店、わかば交流会を開催します。

15時頃から平日トーナメントを開催します。

今日も一日ありがとうございました(#^.^#)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする