所司一門将棋センター (津田沼店)

日本将棋連盟
津田沼支部道場
津田沼子供将棋教室 スタッフブログ

1/19木曜初級クラス

2017年01月20日 | 初級クラス
1月2回目の木曜初級クラスは、7名の参加でした。


指導対局は、6枚落ち、8枚落ち。
前回の講座に出てきた形でしっかり寄せた将棋がありました。


講座は レッスン10「合い駒による詰みと逃れ」の続きで、テキスト44ページ例題13図からです。
合い駒の種類によって詰む詰まないが変わってくる局面をひとつひとつみんなで考えました。
そして45ページ「受け駒による詰みと逃れ」に入り、例題1図を見ながら詰めろと必死について説明しました。
それぞれ盤駒を使っておさらいもしました。


今のテキストはあと2回くらいで終わりそうですので、3月くらいから新しいテキストになる予定です。

女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/19木曜わかばクラス

2017年01月20日 | わかばクラス
1月2回目の木曜わかばクラスは、体験含め2名の参加でした。

最初は課題に取り組みます
よしえさんは「ぐんぐん1手詰め8」
少しお久しぶりでしたが、駒の利きを確認しながらしっかり解けていました
体験の方には、「駒の種類分け」「駒の動かし方」「駒を成る」「王手と詰み」をご説明しました

その後、おふたりでどうぶつしょうぎ対戦
大人同士なので、一手一手じっくり考えて熱戦でした
駒を取る、打つ、成る、など、よくできていました

お忙しい中とは思いますが、ぜひまたご参加お待ちしております


わかばクラスは、そのお子さんのレベルや年齢に合わせた課題をご用意していますので、
準備の都合上、体験や入会ご希望の方は、事前にご予約いただけるとありがたいです。
当日参加も可能ですが、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/15日曜初級クラス

2017年01月19日 | 初級クラス
1月最初の日曜初級クラスは、14名の参加でした。
いつもは日曜初級は第1と第3ですが、第1が元旦でお休みだったので、今月は第3と第5になります。


講座は レッスン10「合い駒による詰みと逃れ」の続きで、テキスト43ページ例題8図からです。
合い駒の種類によって詰む詰まないが変わってくる局面をひとつひとつみんなで考えました。
44ページ例題12図まで進め、それぞれ盤に並べておさらいしました。


指導対局は、平手、2枚落ち、6枚落ち、8枚落ち、10枚落ち。
途中から奨励会の熊谷初段と一緒に指導を行いました。

日曜初級クラスはずいぶん人数が増えてきました。
みんなで切磋琢磨しながら、力をつけてもらえればと思います。

女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/15日曜わかばクラス

2017年01月19日 | わかばクラス
1月最初の日曜わかばクラスは5名の参加でした。

最初はそれぞれ課題です
たいちくんは「わくわく3手詰め5」
りょうへいくんは「ぐんぐん一手づめ7、8」
わたるくんは「ぐんぐん一手づめ4」
りんちゃんは「駒の仲間分け」「歩、金、玉の動き」
みなとくんは「駒の仲間分け」をしました


課題が終わったら対戦
どうぶつしょうぎ、5×5将棋、本将棋など、それぞれの手合で練習をしました

ごあいさつや、駒の片づけ方もよくできていました

次回も、みんなで楽しく頑張りましょう


わかばクラスは、そのお子さんのレベルや年齢に合わせた課題をご用意していますので、
準備の都合上、体験や入会ご希望の方は、事前にご予約いただけるとありがたいです。
当日参加も可能ですが、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

女流棋士 大庭美夏

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/14土曜中級クラス

2017年01月19日 | 中級クラス
1月最初の土曜中級クラスは6名の参加でした。
講座の前に、津田沼竜王戦のご案内をしました。
S級とA級は締め切りましたが、C級は今からでも参加できます。
C級は初段~級位者目安ですので、中級クラスの皆さんにおすすめです。
強い人と指したい人、強くなりたい人はぜひ参加してください。


講座はテキストの24ページ、レッスン6「香の攻め、香の受け」
香車での攻めの特徴である田楽刺し(くし刺し)や香車の特徴を活かした受けなど、例題1図~7図を解説し、
それぞれ盤駒を使っておさらいをしました。次回は26ページからになります。


指導対局は、2枚落ちと平手でした。
2枚落ちでしっかり上手に勝てるようになると、中級クラスは卒業が近い感じです。

インフルエンザやノロウイルスなどが流行ってきているようです。
うがい、手洗いに気をつけて、元気に将棋を指しましょう。

女流棋士 大庭美樹

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする