1月18日、土曜日の初級クラス教室です。
今日はかなり寒く、朝は雨でしたが、雪に変わってきました。
皆さん帰りはお気を付けください。
今日は生徒さんは5人です。
講座はテキスト42ページ、レッスン11「手番、持ち駒、駒得の効果」の続きからです。
第12図からで、全体図です。
持ち駒の有利さで、銀を捨てて王手飛車で先手優勢になる例題図です。
先に角打ちの王手も有力ですが、こちらは次善手で、変化も解説しました。
例題14図は第1図の応用問題のような感じで、第1図の復習も兼ねて手番とともに駒得も大切ですよの解説をしました。
第15図と第16図は比較問題で、主に基本形の第15図をじっくり解説しました。
次回はレッスン12のポイントで44ページからになります。
次のテーマは王手と詰みです。レッスン12で終わりになりますので、もうすぐ新しいテキストとなります。
指導対局は、六枚落ち1局、八枚落ち3局、十枚落ち1局でした。
十枚落ちは久しぶりです。
皆さん大駒を成り込んで、早く上手玉を寄せました。
指導のあとは生徒さん同士で対局しました。