『繭玉日記』さんのところのように大きくはありませんが、昨夜『部屋の窓』の網戸にお泊まりしたトンボが居ました
当地の朝顔のカーテンは、今が盛りのようです。
今日は「花の金曜日」を略して『花金』。1980年頃から週休二日制が導入されたことに伴い、1990年代のバブル期にサラリーマンが土・日の休日をひかえ、金曜日の夜は心おきなく楽しめるようになったところから言われるようになりました。すでに30年以上も過ぎ死語に近いのではないでしょうか。
そして今日は月末の金曜日(Friday)でもあり、「プレミアムフライデー」とも言います。略称は『プレ金』。政府と経団連が中心となって2017年(平成29年)2月24日(金)より、午後3時に仕事を終えることを奨励する「働き方改革」と連携したキャンペーン実施されています。
所謂官製なので認知度は高いのですが、午後3時に仕事を終える「働き方改革」の導入は芳しくないようで、すでに死語の領域ではないでしょうか。
因みにこの翌年、Instagram(インスタグラム)で話題になったハッシュタグを中心とした流行語20ワードが『2018年 インスタ流行語大賞』(Petrel発表)として発表されましたが、その中に『金晩』[解説:金曜日といえば、「花金」のイメージがあると思いますが、今年ブームになったのは「金晩」というワード。花金は若い子達にとってはもはや死語と言われており、これからは金晩の時代が来ると思われます。]が選ばれていました。
今夜の一品は「唐揚げ」「ポテトサラダ」でした・・・。
当地の朝顔のカーテンは、今が盛りのようです。
今日は「花の金曜日」を略して『花金』。1980年頃から週休二日制が導入されたことに伴い、1990年代のバブル期にサラリーマンが土・日の休日をひかえ、金曜日の夜は心おきなく楽しめるようになったところから言われるようになりました。すでに30年以上も過ぎ死語に近いのではないでしょうか。
そして今日は月末の金曜日(Friday)でもあり、「プレミアムフライデー」とも言います。略称は『プレ金』。政府と経団連が中心となって2017年(平成29年)2月24日(金)より、午後3時に仕事を終えることを奨励する「働き方改革」と連携したキャンペーン実施されています。
所謂官製なので認知度は高いのですが、午後3時に仕事を終える「働き方改革」の導入は芳しくないようで、すでに死語の領域ではないでしょうか。
因みにこの翌年、Instagram(インスタグラム)で話題になったハッシュタグを中心とした流行語20ワードが『2018年 インスタ流行語大賞』(Petrel発表)として発表されましたが、その中に『金晩』[解説:金曜日といえば、「花金」のイメージがあると思いますが、今年ブームになったのは「金晩」というワード。花金は若い子達にとってはもはや死語と言われており、これからは金晩の時代が来ると思われます。]が選ばれていました。
今夜の一品は「唐揚げ」「ポテトサラダ」でした・・・。