四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

富士山が真っ白

2006-11-08 21:00:00 | 西湘・箱根
昨日までの悪天候も去り、今日は朝から快晴。
相模大野から新松田近くまでは、バッハ・コレギウム・ジャパン演奏のメサイアを聴きながら楽譜を眺めていましたが、谷あいから出た途端、間近に真っ白な富士山がくっきりと見えて、気分爽快でした。箱根の外輪山より上に出ている部分はすべてまぶしいくらいの雪に被われています(写真がなくてすみません)。
小田急沿線の木々も少しずつ紅葉し始めていますが、全体としてはまだまだ緑色。
大分冷えて最低気温が10度近くにまでなったのではないかと思いますが、今日の時点で、小田原にも相模大野にもカネタタキだけは残っています。アオマツムシは、もう鳴いていません。
印象としてはツズレサセコオロギが晩秋でも物悲しく最後まで鳴き続けているような気がしていましたが、もうずいぶん前に消えてしまいました。

コメント (7)