4月22日
河原を歩くと、あちこちでコミスジが飛んでは枝先に止まるのを繰り返していました。今季初見です。
コミスジ(初見)
ギンイチモンジセセリが銀白条を見せながら低木の隙間を元気に飛ぶのを3箇所で見付けましたが、早すぎてすぐに見失い、撮影出来ませんでした。ミヤマチャバネセセリは、歩道沿いに飛び石に止まるところを証拠写真程度に撮影しました。
ミヤマチャバネセセリ(初見)
ベニシジミ2頭が勢い良く飛ぶので追いかけると目の前で交尾が成立しました。最初は窮屈そうでしたが、体勢を入れ替えて安定しました。
菜の花に止まるベニシジミを撮影中、老いたベニシジミが飛んで来ました。次の瞬間、若いのが飛びたち疲れている個体が菜の花の上に。蝶の世界も高齢者優先でしょうか。
4月23日
神奈川県ではお昼過ぎまで雷雨も降るかもとの予報でしたが、この辺は快晴に恵まれました。
午前中、公園を歩きました。シロチョウ科とベニシジミ以外見られず、諦めかけた頃に今まであまり歩かないルートを覗くと、芝生にムラサキサギゴケが咲いており、そこに運良くキアゲハが舞い下り、撮影にしばらく付き合ってくれました。キアゲハは今季初撮りです。
以下、ムラサキサギゴケで吸蜜を続けるキアゲハの写真です。
ムラサキサギゴケをアップで撮ってみました。
ムラサキサギゴケ
タニウツギ、オオムラサキツツジも咲きはじめていました。
タニウツギ
オオムラサキツツジ
オオムラサキツツジが咲くと、いよいよ黒いアゲハたちの現れる季節ですね。
河原を歩くと、あちこちでコミスジが飛んでは枝先に止まるのを繰り返していました。今季初見です。
コミスジ(初見)
ギンイチモンジセセリが銀白条を見せながら低木の隙間を元気に飛ぶのを3箇所で見付けましたが、早すぎてすぐに見失い、撮影出来ませんでした。ミヤマチャバネセセリは、歩道沿いに飛び石に止まるところを証拠写真程度に撮影しました。
ミヤマチャバネセセリ(初見)
ベニシジミ2頭が勢い良く飛ぶので追いかけると目の前で交尾が成立しました。最初は窮屈そうでしたが、体勢を入れ替えて安定しました。
菜の花に止まるベニシジミを撮影中、老いたベニシジミが飛んで来ました。次の瞬間、若いのが飛びたち疲れている個体が菜の花の上に。蝶の世界も高齢者優先でしょうか。
4月23日
神奈川県ではお昼過ぎまで雷雨も降るかもとの予報でしたが、この辺は快晴に恵まれました。
午前中、公園を歩きました。シロチョウ科とベニシジミ以外見られず、諦めかけた頃に今まであまり歩かないルートを覗くと、芝生にムラサキサギゴケが咲いており、そこに運良くキアゲハが舞い下り、撮影にしばらく付き合ってくれました。キアゲハは今季初撮りです。
以下、ムラサキサギゴケで吸蜜を続けるキアゲハの写真です。
ムラサキサギゴケをアップで撮ってみました。
ムラサキサギゴケ
タニウツギ、オオムラサキツツジも咲きはじめていました。
タニウツギ
オオムラサキツツジ
オオムラサキツツジが咲くと、いよいよ黒いアゲハたちの現れる季節ですね。