5月17日、大阪市廃止・分割構想(=「都構想」)の住民投票。大阪市を解体するかどうかが問われています。
詳しい中身を私も勉強中ですが、いろいろと見ていくと、地方自治、地方政治とは何かという問題も見えてきます。
これは、大阪の問題だけではないのだと知れば知るほど思います。
そして、橋下・維新の会が事実をねじ曲げ、誇大に宣伝しています。特に、二重行政のムダという批判は解消すれば4000億円といっていたものが、実際には1億円だったり(さらに庁舎建設等で600億円が必要とか)むちゃくちゃです。
「大阪市を守れ」の一点で、自民党から共産党までいっしょにとりくんでいるのも画期的なことです。
重要なことは、投票は、賛成か、反対か。「わからない」「保留」などはできません。まだ決められないという人は、反対と書くことをおすすめします。
この「とことん共産党」は、清水ただし衆議院議員がわかりやすーく語っています。
ぜひご覧ください。
参考までに、いくつかサイトを紹介。
●大阪どーなる http://www.tokoso517.net
●日本共産党大阪府委員会 http://www.jcp-osaka.jp
●日本共産党大阪市議団 http://www.jcp-osakasikai.jp
●大阪市をよくする会 http://www.yokusurukai.com
●明るい民主大阪府政をつくる会 http://osaka-akarui.com
この他にも、「都構想」についてわかりやすく、おもしろく解説したサイトがたくさんありました。
にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。
┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。