日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

ついに、「知事と一問一答の質疑」実施を決定

2019-02-21 | 東京都政・都議会のこと

 この間、ずーーーーーーーーーーーーっと続いてきた、築地市場跡地の有償所管換をめぐる都議会でのアレコレ。

 13日に、小池知事と一問一答で論戦できる場が必要だという共産党都議団の提起を皮切りにして、様々なステージでやりとりが行われてきました。

 市場を所管する経済・港湾委員会に知事が出席して質疑を行うことが決定しました。具体的な質疑の方法等についてはこれからです。

 20日の0時5分(昼ではなく深夜)に財政委員会を招集するという、公明党(委員長)と都民ファーストの会の驚くべき暴挙で始まったこの日。

 私は、こんな乱暴な委員会運営は認められないこと、正常化のために努力を積み重ねてきたのに一方的に反故にすることは認められないことを求め、こんなやり方で委員会を招集することは無効だと主張してきました。結果として招集された財政委員会は一度も開かれることなく、中止が宣言されることになるわけですが…。

 本会議の運営などを確認する議会運営委員会理事会が、10時30分開会。

 しかし、議会運営委員会の理事は10人+オブザーバー3人(立憲・民主、みらい、維新・あたらしい)ですが、 出席したのは都民ファーストの委員長と自民党2人、共産党1人、オブザーバー3人で、都民ファースト副委員長と理事、公明党の副委員長と理事は全員欠席という前代未聞の事態が起こりました。

  議運理事会は、都議会運営のコアな部分を決める場所です。この場に「知事与党」の第1会派と第2会派が出ないという責任は極めて重く、ボイコット戦術はあまりにもお粗末な対応です。

 そこから、議事運営を行うために多くの時間が費やされ、断続的に協議が行われる中で、知事の委員会出席が決定するに至りました。

 議会の中にいてもわからないことが多く、報道などを通じて出て行く情報だけではもっとわかりにくいと思います。

 くり返しになりますが、今回の問題の起点は知事が補正予算で築地市場跡地の有償所管換を提案したことです。

 その後、共産党都議団が予算特別委員会で知事と一問一答で質疑を行うことを主張し、財政委員会と経済・港湾委員会で知事出席と連合審査を求めてきました。

 さらに6会派で議長などに申し入れを行い、最終的には知事が出席することが決まっていきました。

 これでやっと論戦の場が決まりました。代表、一般質問と委員会質疑で、きっちり論戦していきたいと思います。

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿