

ステアリングギアボックスって、丈夫そうですね。
バンパー外して、グリル外して、ホーン1個外して、作業性はよいです。
でも、道具と知恵が足りません。

太田板金さんがリビルト品持ってきてくださいました。

配管とハンドルへ繋がる部分を分離しました。
スプライン部分で取れるかなと思ったら取れませんでした。

プーラーのボルトが負けました。

左側はプーラーが負けるので敗退しました。
右側は天井とジョイントの頭のクリアランスがないので、手持ちのプーラーが入りません。
右側のジョイントから取れれば、車体から取れるので、プレスで抜けるような気がします。
道具がないので、今日はここまで。
こんな道具あればいいんですね。
タイロッドエンドセパレーター 19-1254