今日も小学校の雪堀りしてきました。
修理していたストーブを組み立てる前に、載せる台車を製作しました。
油圧プレスキャスター付計画用に購入していたものを使いまわしました。
組み立て開始です。
燃料調整部分とブロワーを組み付けて、カバーを付けます。
灯油タンクをセットして動作検証したら、灯油が流れてこない。
本体のフィルターを開けたら、タラタラ程度しか流れてこないから、タンクのバルブが怪しいことになったので、バラしてみました。
ストーブ本体と燃料タンクを接続する部分にゴミが詰まってました。
掃除して組み付けてと
タンクへバルブをねじ込みます。
ねじ込み回数が問題。
メーカーではシールテープではなく、ネジロックみたいなものでシールされてました。
まずはセット完了。
動作検証
無事、ストーブに火がつきました。
小屋に転がっていた煙突のエルボーと傘を付けてあげました。
燃料タンクがカセット式なので、給油も楽です。
今後は、秋に解体した乾燥機の燃料タンク95Lがあるので、これをワンタッチコネクタで繋げられるようにしたいです。