今日は朝から乾燥機を、入れる軽小屋のガラクタだしから。
タケちゃん、じいちゃん出勤までの間にローリング2段1基作ってもらいました。
一服、お師匠様もいらっしゃいました。
みんなで50年前に中津川から持ってきたガラクタを梁上に保管していた材料などを孫は片っ端から捨てました。
息子は片っ端から刻んでストーブの薪にしましたとさ。
午後、本体搬入。
建て込みはじめました。
1時間オーバーで建て込みおしまい。
スロワーは修理するのが楽なように取り付けずに床保管としました。
今のところ、使う予定はないからそのうち火入れしてみよう。