内和農園ドタバタ日記

夫婦で農業の備忘録てきなことを綴ります。

ヘチマ、ひょうたん、トマト4種定植はおしまい

2022年08月09日 21時30分00秒 | 農業

米価下落は行くとこまで行く時期にきたのかなと思う。
米農家なんて営農不可能なんで、育苗ハウスを利用してなんかはじめないと営農は破綻します。
ぼく的には兼業農家へ遷移したんだけど、ことしのテーマは育苗ハウスの転用でトマト栽培農家の練習でした。

種まいてから何日が過ぎたのだろうか??
毎日、萎れては、復活を繰り返しそろそろ大手企業様はお盆休み突入しております。

コロナでじいちゃんデーサービスがお休みだ。
昨日、風呂入れられなかったかんで、今日はお風呂日和でした。
昼飯より眠気で寝るっと
3時に様子を見に行ったら起きてたから小野川温泉へドライブ。
住吉夏もってきたぞと

縁側放置の豆脱穀もしないと、我が家のとらおくんが豆の枯れ葉を家中に拡散するので脱穀機出すほどの量ではないので、大瓶で手脱穀を計画。
しかし、大瓶無いから酒屋に戻って1本売ってもらいました。
アサヒスーパードライなら1本売りしてもいいよと。
キリン一番、ラガーはケース売りだなと。
ここにも日本人の購買動向が影響してます。
まぁ、脱穀ように使うならドライの瓶のほうがあってるような気がするな。

アイス、かき氷を買って庭で遅いまんまタイム。



山となりのパン屋さんの生クリームとサツマイモ?栗?クリームパンはスプーンで食べられるし甘いしカロリー高そうなんで。





じいちゃん休みだから屋敷内仕事を進めます。

先日の大雨前にハウス内をL3001DT+小橋ロータリー1800で耕運済み。
さらっとPTO3番で耕運してから、トラクタをハウス外へ出しました。
入れるよりも出す方が大変でした。
クボタ TR60に畝立て付けて畝を作りました。
ハウス骨から誘引紐を垂らすと楽かなと思って骨真下に畝立てました。

暑いようで涼しい感じ。


じいちゃんは現場監督してます。


株間はどのくらいがよいのだろうか?
バケツ1個ではじめたけど。



なんとなく、バケツ2つにしてみた。
左の黒バケツはマグホス
右の白バケツは水稲用有機入り一発肥し






散水は妻のホースをお借りすることにしました。


在庫持ってると仕事捗る。


ホース巻取り箱はピン止めしました。


ヘチマ、ひょうたんの誘引は明日かな。


ホースの漏水はなかったけど、散水ヘッドは割れてました。


まずは、定植したし、散水できたから100点ですよ。

使わない農具は全部ハウスから仕舞いました。
追肥はじいちゃんのロビンエンジン+有光動噴で液肥を土中追肥予定しているので不要なものは全部撤収です。
冬はそこまで来てるのよ。

畑できるかわからないので肥し類は袋へ戻しました。


今年の畑目標は白菜蒔いてみたいんだよな。