ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
‘日本人らしさ’を取るか?現実を取るか?
サッカー日本代表監督だったヴァイド・ハリルホジッチが、電撃解任されてから3日経つ。 サッカーライターの人々や代表OBの面々の話を聞いていると一部のサッカーライターを除き代表OBらは解任を肯定的に見ているし、彼らのコメントには‘ハリルの縦に速いスタイルは日本人には合ってなかった’という声が多き。 新たに監督として就任した西野朗も‘日本人らしいスタイルで’と語っておりマスコミもそれを喜んでいるようだが、4年前のブラジルW杯で自分達のスタイルに固執して1分2敗と勝てなかったザック・ジャパンのスタイルに戻そうというのか?戻して3連敗しても批判しないのか?と思ってしまう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
リズムがよかったグランテラ編
ウルトラマンネクサスの千樹憐編・最初のEPであるグランテラ編は3話にわたって描かれている。 もっとも最初の登場であるEp26は姫矢編の総集編という形で描かれるので最後にしか登場しないわけでグランテラが出現しナイトレーダーがスクランブルで出動した後に、いきなり新たなウルトラマンが登場して青い姿にタイプチェンジして終了だから本来ならば姫矢編の最後としてカウントしてもいいわけだ。 そしてEp27で今度は憐が初登場するものの憐の特殊能力などをはじめ遊園地での日常など憐編の設定を語る形で、ウルトラマンの光と巡り合って変身しグランテラが暴れている前に登場して終わり。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )