Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

雛飾り

2025年02月01日 | 日記
地元の民謡協会の新年会にお呼ばれしました。
会場のホテルのエントランスロビーには、もう雛飾りがありました。
金沢では4月3日まで雛飾りを出しておく習慣があるので
長く見て楽しめます。

新年会のお食事。
毎年和食でしたが、今年は洋食のパーティー料理でした。


**************************

今日、こんな言葉を見つけました。



Σ( ̄ロ ̄lll) 気をつけようと思いました…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は鍋よ

2025年01月31日 | 料理
今日も雪。
雨になったり雪になったりを繰り返しているせいか、
雪が水分を含んで重いです。
雪というよりも食べ終わりの頃のかき氷のようなグジュグジュした感じかな。

この上にさらに新しい雪が積もると、雪かきの時、スコップで持ち上げるのが重くて大変なんですよ。
雪かき、雪すかし…除雪には、いろんな表現がありますが、
北陸にまとまった雪が降ると「掻く」でも「すかす」でもなく、もはや土木作業の仕事量です。

短靴で訪れている観光客の方々の足元がかわいそうなことになっています。
消雪装置の水がたまって池のようになっているところがあちこちにあるので、
そこをうっかり通ってしまい「あー」という声が聞こえたりします。
雪の金沢旅行は長靴か長靴型のブーツがお勧めよー

予報では来週また雪になりそうですが、まとまった雪になりませんように。

早く春にならないかな~

寒いので、夜は鍋にしました。
「ほうとう」っぽいアルモンデ鍋です。

煮崩れたかぼちゃで甘くなったスープが美味しい。

今日もお疲れナマ♪🍺



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツモりました

2025年01月30日 | 日記

「ご無礼、ツモりました」。。。。
と「むこうぶち」シリーズの台詞みたいになりましたが

ツモりました。

積もったといっても、ちょっとだけね。
それでも出かけるためには車のまわりの除雪をしなければならないので、
歩く方が楽。

というわけで、今日の手話サークルは徒歩で行ってきました。
途中で吹雪になりましたが、過去の大雪の年に比べればたいしたことはありません。
今日の手話サークルは月に一度の「おしゃべり会」。
聴こえない方々と会話を楽しみ、手話を直していただいたり、新たな表現を教えていただいたり。
学ぶことの多い日です。
春からは基礎講座が始まるので、こちらも受講の予定です。

一月ももうすぐ終わり、暦の上の春ももうすぐ。
今年も、いろいろありそうですが、
いいことも、そうでないことも、なにがあっても
なるようになる。

*****************************

生協で定期購入しているにんじんが冷蔵庫に溜まってきたので、
朝のポタージュはにんじんスープが続いています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を待つネイル

2025年01月29日 | 美容・コスメ

朝起きると、外は雪が積もっていました。
久々に車の周りを除雪して、車に積もった雪を落として、出かけました。
今日は午前中はネイル。
午後からは仕事。宴席司会の打ち合わせです。

今週はずっと雪が降ったりやんだりを繰り返すお天気が続くようです。
立春が過ぎる頃には、視界から雪が消えるといいなあ。

今回のネイルは白グラデーション。
春を待つイメージで。

くすみピンクから白へのグラデーションです。
今はまだ外は雪があって、冬景色なのでピンクはくすんで控えめに。
来月も同じデザインで、根元のピンクはもう少し発色の彩度を上げて桜色ぐらいにしてもらおう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポタ活3か月目

2025年01月28日 | 料理

朝に豆乳ポタージュを作って食べる「ポタ活」を始めて、もうすぐ3ヵ月になります。
実に体調がいいんですよー。
たっぷりと野菜を豆乳と一緒にとっているので、お腹持ちもいいですしね。

最初は野菜と水分の割合がわからなくて、スープと言うより流動食か!?という仕上がりになったりしていましたが、
最近はまあまあ良い見た目のスープらしいものが作れるようになってきました。
きっと牛乳で作るとよりポタージュらしくなるんだろうけど、
私は子供の頃から牛乳が苦手なんです。
というわけで、我が家の冷蔵庫には牛乳の代わりに無調整豆乳が入っています。

今日の朝ごはん。

自家製りんごジャム。
大量に仕込まず、少しずつ作ってローリングストック的に常備しています。

ジャムというより、刻んだ煮りんごという感じです。

パンにのせて食べるとおいしい。

今日も何事もなく穏やかに過ぎた一日。
今日も楽しいふたりごはん。

明日もいい日でありますように。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする