節分。
恵方巻を、母屋の分と、うちの実家の分、我が家の分、と3セット作ってもらい、午前中、実家に届けてきました。
今日も、実家のなるちゃん、かわゆす♡

どアップ。

福豆は大豆の炒ったものを年の数…とはいうけれど、
80代、90代の両家にはちょっと多すぎるし、そもそも、入れ歯世代には硬い豆をポリポリ食べるのは厳しいかも。
ということで、金時豆がいっぱい入った豆パンもお届けしてきました。
我が家は…

殻付きピーナツと、

食べやすいように切っちゃいました。
本当は包丁を入れないものらしいけれど、
3種類あった恵方巻、どれもちょっぴりずつ食べてみたいし~
一切れだけ、無言で恵方を向いて食べて、あとは普通に。
今年の節分は、うちはこういう感じで。
今年も元気で過ごせますように。
恵方巻を、母屋の分と、うちの実家の分、我が家の分、と3セット作ってもらい、午前中、実家に届けてきました。
今日も、実家のなるちゃん、かわゆす♡

どアップ。

福豆は大豆の炒ったものを年の数…とはいうけれど、
80代、90代の両家にはちょっと多すぎるし、そもそも、入れ歯世代には硬い豆をポリポリ食べるのは厳しいかも。
ということで、金時豆がいっぱい入った豆パンもお届けしてきました。
我が家は…

殻付きピーナツと、

食べやすいように切っちゃいました。
本当は包丁を入れないものらしいけれど、
3種類あった恵方巻、どれもちょっぴりずつ食べてみたいし~
一切れだけ、無言で恵方を向いて食べて、あとは普通に。
今年の節分は、うちはこういう感じで。
今年も元気で過ごせますように。