Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

これからの食習慣

2023年04月06日 | 料理

いただいたたけのこ、

使い切りました。
最後は中華風で。

オイスターソースと片栗粉をもみこんだお肉と、パプリカ、たけのこ。
味付けもオイスターソース。
味が濃いように感じるオイスターソースですが、お醤油などに比べるとかなり減塩になるそうです。
今までかくし味程度にしか使用していませんでしたが、これからは頻繁に使っていこうと思います。

今、糖尿病と心不全で、水分制限、塩分制限になっている実家の父を見ていると、
食の習慣って大切だなあと実感します。
そういえば父は昔から、漬物には味も見ないで醤油を2周半まわしかけて食べているような人でした。
ホウレンソウのおひたしなども、味を確認せず、いきなり醤油をかけて食べていました。
めんたいこや珍味も大好きで…毎日、塩分どれだけ摂っていたんだろう。。。
今は病院から厳しい塩分制限を言われています。

我が家は、夫婦ともに今はなんともなく健康ですが、
気にしなければならなくなる前に、ちょっとずつですが、減塩など食習慣を意識していこうと思います。
美味しいものを美味しく食べるしあわせも大切にしていきたいんですけどね。

美味しいものはたいてい糖と脂肪と塩分が豊富。
悩ましいところです。

****************************

県外に住む息子夫婦の家が完成しました。

設計の時から建築中と、ずっとLINEの写真や動画を送ってきてくれていたので
出来上がる経過を見守っていましたが、
無事完成して、引っ越しも完了しました。

さっそく家の中をぐるりと歩いて紹介する動画が送られてきました。
ゲームをするためのスペースを作って、そのための有線LANの設備やコンセントを設置したり、
にゃんこのための設計があちらこちらに工夫されていて、
実に暮らしやすそう&楽しそうな家です。

二階からリビングを見下ろすにゃんこ。
この穴から吹き抜けになっているリビングをぐるりと一周するように、このあとキャットウォークをつける予定なんだそうです。

なかなか気軽には行けない距離なので、
夏ぐらいに旅行を兼ねて見に行けらたいいな~と思っています。
実家の両親も連れて行ってあげたいけれど、
父には長時間の移動はもう無理だろうな。

娘夫婦も、今、新築中。
娘と息子は同じ年に結婚して、同じ年に家を建てて…
なんだか不思議でおもしろいわ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする