だーりんの叔母様が横浜にお住まいでいらっしゃるので、午後から会いに行ってきました。
だーりんはその叔母様にお会いするのは数十年ぶりになるとか。
私は初めてお会いしましたが、
とても朗らかで上品で、素敵な叔母様でした。
**********************
明日はみなとみらい地区へ行きます。
ロープウェイに乗って行く予定なので、
乗り場近くのホテルに宿泊です。
夕陽がビルに反射してきれいです。
今宵の酒場は…
ここ!銀だこハイボール酒場。
金沢にないお店です。
銀だこを食べながら飲む!!
楽しそうではないですか!( ^)o(^ )
やっぱりハイボールを飲まなくちゃね。
生レモンどっさりの酸っぱーいハイボールを選びました。
焼きたての熱々たこ焼き。
カリカリ、とろとろで美味しい。
だーりんはどこへ行っても必ずポテサラを頼みます。
ここのお店のはスパイシーな「大人のポテサラ」、美味しかったです。
たこ焼き屋さんだからでしょうか、たこのメニューがいろいろありました。
たこ唐揚げ。
軽く飲むつもりが、いつの間にか二人で食べたいものをほかにも次々と注文して、
実によく食べよく飲みました。
あちこちのお店をハシゴしようなんて言っていたのに、
ここ一軒でもうすっかりお腹いっぱいで、できあがっちゃいました。
〆にカフェでケーキとコーヒーでデザートタイムを楽しんでから
部屋に戻って、あっというまに爆睡。。。。
楽しかったから、ま、いっか。
時間を作って、夫婦でいろんなところへ旅行をするというのが今年の目標のひとつです。
先月は地震があったりしてなかなかそんな気になれずにいましたが、
2月になったことだし、気持ちも新たにしなくちゃね。
その第一弾。
今日からだーりんと一泊二日の横浜旅です。
出発した時には冷たい雨が降っていましたが、
乗り換えの東京駅に到着する頃に青空が広がっていました。
横浜に到着。
まず、行きたかった場所はここ。
横浜中華街。
春節の時期のチャイナタウンは、恐ろしいほどの大混雑でした。
人が多すぎて歩けません。
とりあえず、青島ビールを飲みながら、軽くお昼ごはん。
大海老チリと大海老マヨのあい盛りを注文したら、
ほんとに大海老でびっくり。
私のげんこつぐらいありそうなサイズです。
どうやって食べよう…と困るほどの大きさでした。
軽く飲んで、がっつり?食べたあとは、中華街を歩こう!
…という予定だったのですが、
あまりの人の多さに無理でした。
人の大渋滞でまったく先へ進みません。
食べ歩き用の北京ダッグ。
もっとあちこち覗きながら歩きたかった…(◎_◎;)
次回はもっと空いている時期を選んで、また来ようと思います。