今日は仕事が休み。
そこで、本屋さんに行ってきました。
欲しかった本は、宝田恭子著「老けない作法」。
歯の磨きかたやちょっとした日常のしぐさなど、老けないためのノウハウが書かれたアンチエイジング&ビューティ本です。
タイトルがタイトルだけに、おいてあるかお店の人に絶対に聞けない[E:sweat02]…と思う見えっ張りな私。
だだっ広い本屋さんの中、頑張って自力で探しあてました。
STORYの12月号もゲット。お勉強しなくちゃね。[E:shine]
で、もう一冊、たまたま本屋さんで見かけたのが、ゲイのかたが書いた「女のしくじり」。
こんな女はモテない、というようなことがゲイ目線で書かれている恋愛マニュアル本なのですが、もう、とにかく文体が、軽妙で超~おもしろい!笑えるし、ためになります。
…というわけで、この三冊を持って本屋さんのレジへ。[E:scissors]
うーん、できれば女性の店員さんのレジに行きたかったんだけど…フォーク式に並んでいたら…男性の店員さんが待つレジへ。うあー[E:sweat02]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7c/4b135b63278b0d0e90ebc2ef70ac1cc4.jpg)
「老けない作法」「STORY」「女のしくじり」
…まさに、黄金の組み合わせだわ。[E:catface]
しかし…この組み合わせを見て、店員さん、どう思ったかな。[E:sweat01]
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
午後からは、妹と待ち合わせして、ランチ。
プレミナンスのランチは、お料理もおいしかったけど、デザートも素敵でした。
いっぱいしゃべって、楽しかったぁ。
読書の秋、のち、食欲の秋の一日でした。へ(´∀`ヘ)
でも、その気持ちはすご~くわかります^^ニヤリ、、、
秋を満喫していますネ[E:happy01]
…やっぱり?
そうよね。
そうかなと思いつつ…
それでも気になる女ゴコロなのでした。てへ。
私は老けない作法めちゃめちゃ気になります[E:sign03]
本屋さんで見てみようかな[E:search]
いらっしゃいませ~[E:heart04]
でしょ。でしょ~!!
私も、このタイトルに惹かれてしまいました。
いくつになっても、美しく女性らしく可愛くいられる人って、「特別、何にもしてないのよ~」なんて言うけど…そんなはずないよね[E:sweat02](;-ω-)ノ
やっぱり、どんなことも、努力だけはしてみたいなあ。