Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

来年の手帳

2022年11月21日 | 日記

そろそろ来年に向けて、あれこれ準備に取り掛かっています。

仕事帰りにHANDSに寄って、来年の手帳のリフィルを買ってきました。
東急ハンズは、HANDSに社名が変わったんですね。
ロゴもぐるぐるした手のデザインになっていました。

スケジュールは基本的にはスマホに記入しているんですが、
それでも習慣で、紙の手帳にも書かないと落ち着かないんです(;^_^A

これまではずっと、このタイプのを使っていたんですが
↓ ↓

来年からはカレンダータイプのものに変えることにしました。

セット完了。

見慣れるまでは、しばらく使いにくいかもしれないけれど…
来年はいろんなことを今までと違うやり方でやってみようと思うのです。
いい意味で、来年は「変化の年」にしたいです。

充実した嬉しい予定で、スケジュールがいっぱいになりますように♡

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 両親とランチ | トップ | 厚切りハムカツと昭和の思い出 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手帖 (ひろ)
2022-11-22 15:22:10
手帖も、その時と近未来の自分を反映させるようで♬
「変化の年」ですか~。ワクワクしますね(*^o^*)
返信する
手帳&カレンダー (花水木)
2022-11-22 16:29:58
はじめまして!
実姉かれん桜に勧められ、読者登録させていただきました。
花水木と申します。どうぞ宜しくお願いいたします。

私は手帳は走り書きのためのような存在で、スケジュールはほぼスマホと卓上カレンダーに記入。
ただ出先で急な予定を入れるときは、とりあえず手帖のスケケジュール表にささっと書いておきます。
何しろ入力に時間がかかるもので

来年は変化の年ですか~。いいですね~その心がけ。
私は逆でこの年齢になりますと、平凡に変化なく1年が過ぎますように祈るんですよ(苦笑)。
返信する
ひろさんへ (ゆか)
2022-11-23 01:01:58
スケジュールの手帳って、自分の毎日の過ごし方に寄り添ってくれるものですもんね。
近未来の自分がどんなふうな暮らしをしているのか、
まだ何も書かれていない手帳を見ながらワクワクしています。
返信する
花水木さんへ (ゆか)
2022-11-23 01:06:54
コメントありがとうございます!
嬉しいです。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

何ごともなき一日。何より幸せなことですよね。
来年もずっと穏やかに過ごしていきたいものです。

そして、ほんの少し、自分自身が進化できたらいいなあと思っています。

素敵な2023年になりますように。。。。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事