最近、和菓子に目覚めています。
埼玉県の銘菓の「五家寶」(ごかぼう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/51/5ba4932eb73a034208b2677339e31887.jpg)
きなこまみれのお菓子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/21e9a887ab1d0583cc9fffe840492211.jpg)
この食感は、これまで食べたどのお菓子とも違っていて、
サクッとしているけど、ねっとりしているような…
きなこをまぶしたメレンゲクッキーのような和風ヌガーというか…
なんとも不思議な食感なのだけれど、この口当たりは好きだわ~。
今日は私もだーりんも、午前中だけ仕事でした。
午後から一緒に近所をお散歩してきました。
お散歩コースにある和菓子屋さんの「奈加川」さん。
野菜をグラッセにした「蜜菓子」の専門店です。
ここの蜜菓子の中で一番好きなのが、「トマト」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/3985f1cf7b7192432f51baf0d296d794.jpg)
いつ行ってもトマトだけ売り切れで、なかなか買うことができないのですが、このトマトが私は一番好きです♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9e/3b899e404596b6dbc2237dce80253b99.jpg)
夜の梅の橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/65/ff0465f4dd732f1c28fa847edce03140.jpg)
以前はあたたかみのあるオレンジの灯でライトアップされていたけれど、LEDに変わってからは、なんだか寒々とした印象です。
わたしは、以前のほうが好きだったな。(´;ω;`)
埼玉県の銘菓の「五家寶」(ごかぼう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/51/5ba4932eb73a034208b2677339e31887.jpg)
きなこまみれのお菓子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/21e9a887ab1d0583cc9fffe840492211.jpg)
この食感は、これまで食べたどのお菓子とも違っていて、
サクッとしているけど、ねっとりしているような…
きなこをまぶしたメレンゲクッキーのような和風ヌガーというか…
なんとも不思議な食感なのだけれど、この口当たりは好きだわ~。
今日は私もだーりんも、午前中だけ仕事でした。
午後から一緒に近所をお散歩してきました。
お散歩コースにある和菓子屋さんの「奈加川」さん。
野菜をグラッセにした「蜜菓子」の専門店です。
ここの蜜菓子の中で一番好きなのが、「トマト」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/3985f1cf7b7192432f51baf0d296d794.jpg)
いつ行ってもトマトだけ売り切れで、なかなか買うことができないのですが、このトマトが私は一番好きです♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9e/3b899e404596b6dbc2237dce80253b99.jpg)
夜の梅の橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/65/ff0465f4dd732f1c28fa847edce03140.jpg)
以前はあたたかみのあるオレンジの灯でライトアップされていたけれど、LEDに変わってからは、なんだか寒々とした印象です。
わたしは、以前のほうが好きだったな。(´;ω;`)
梅の橋までは行けていないの。
気持ちの良いお天気の朝は、鳥たちが集会していて
めちゃめちゃ 可愛い^^/
そっかぁ~ LEDライトになったのですね。
時代なのかもしれないけれど、古き良きものは
ずっと残ってほしいですね。
↓ 豚肉もっちりロール、今度 挑戦してみます!
以前のぼーっとしたオレンジ色の灯りが好きだったんだけどな。なんだか近未来的なピカッとした光に変わってしまいました。(´;ω;`)