Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

気になるお菓子

2023年07月26日 | 日記

毎朝観ている朝ドラの中に「かる焼き」が出てきて以来、
ずっと気になっていました。
どうしても一度食べてみたい!

だーりんは子供の頃、縁日の露店で売っているのを見たことがあると言っていましたが、私は一度も本物を見たことがありません。
だーりんに食感やその他いろいろ教えてもらい、食べてみたいという気持ちがますます強くなってきていました。

駄菓子屋さんで見つけました。
「かるめ焼き」

この「かる焼き」は「かるめ焼き」とも呼ぶそうです。

これは、はじめから一口サイズになっています。
興味津々で食べてみると、カリっとしてふわっと口の中で溶けて、甘い。

でも、これを食べただーりんいわく、似てるけど昔ながらのとはちょっと違うとのこと。
昔からある真ん丸の大きなかるめ焼きは、もっと気泡が多く含まれていてスカスカで、こんなに硬くなかったらしいです。

カプリコの頭みたいな感じなんだろうか?
あー、やっぱり真ん丸のかるめ焼き、食べてみたい~。

*****************************

今日は夕方から、ホテルでビアパーティの司会の仕事でした。
マスクも要らずアクリル板もなく、制限なしのビアパーティです。

歌あり踊りあり、ゲームあり、開会から閉会までほぼノンストップ。
参加されたお客さんは、みんな笑顔。

こんなふうに人が集まって、心豊かに過ごす時間を
また共有できるようになってきたことが、とても嬉しい。
しみじみ、嬉しい。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 友人とランチ | トップ | 和菓子屋さんのかき氷 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2023-07-27 21:16:57
今晩は〜。

かる焼き(かるめ焼き)って、ちょっと、フランス伝統菓子の、サンテミリオン(ボルドー地方サンテミリオンに伝わる、素朴系マカロン)に、似ている感じかも〜って、思いました〜

・・・と言う事で、何となく、食感や、軽〜い感じは、想像できそうです〜♫

・・・素朴で、美味しいんでしょうね〜(^-^)b


マスクも、アクリル板もない、ビアパーティ〜、思いっきり、楽しめますね〜

ゆかさんも、皆さんのご様子見て、笑顔になれるお仕事のひとときだったでしょうね〜♪

ティーガーデン
返信する
Unknown (ノブ)
2023-07-28 05:09:29
あ〜カルメ焼きですねぇ。懐かしいなぁ。
子供の頃よく駄菓子屋で売ってましたねぇ。
子供の頃ってまだ言葉の意味を考えずに、
音だけでなんとなく話すじゃないですか、
だから私も私の友達もそれを「カルメン焼き」って呼んでました😅今思うとそれめちゃ怖い💦
返信する
ビオラさんへ (ゆか)
2023-07-28 19:14:40
ビオラさん、ありがとうございます!
なるほど~、マカロンみたいな感じかもしれませんね。
マカロン大好きなので、ますます興味がわきました。
きっといつかどこかで、昔ながらのカルメ焼きに出会いたいと思います。
返信する
ノブさんへ (ゆか)
2023-07-28 19:17:21
昔ながらのお菓子なんですよね。
なぜかそれに出会う機会がないまま、
大人になってしましました。

カルメン焼き。。。。
ふふふ。何気に想像すると…ホラー( ´艸`)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事