だーりんと散歩。
今日は観光客ごっこをしようということで、
ちょっと旅行に出た気分で、ひがし茶屋街を歩いてきました。
お昼は茶屋街の中で。
おでん屋さんに入ってみました。
だーりんは日本酒とともに。
能登の宗玄を選びました。
わたしはビール。
途中で飲み物を取り換えっこして、結局、両方楽しみました。
金沢に住んでいて「金沢おでん」をこれまで意識したことはありませんでした。
車麩や赤巻きのかまぼこなど、私が子供の頃から普通だと思っていたおでん種は
実は全国的にはそれほどメジャーではなかったんですね。
で、それらの入ったおでんを「金沢おでん」と呼ぶらしいです。
ほかにバイ貝やカニ面なども金沢おでんにはよく入っています。
今日はちょい飲みセットの盛り合わせでいただきました。
味しみしみ。おいしかったです。
ほかにもいろんなおでん種があって、どれも魅力的でした。
このお店、また来たい♪
食後はまた茶屋街の中を歩きまわりました。
外は初夏のような暑さ。
茶屋街の中もツバメがさかんに飛び回っていました。
金箔は乗っていないけれど(笑)ソフトクリームでクールダウン。
歩き疲れたのでいったん帰宅して
夕方、また観光客ごっこ第2弾の散歩にふたりで出かけました。
今度は兼六園方面へ。
金沢城公園を歩いて大手堀を出ると、ふわっといい香りが…!
能登牛~
観光のしめくくり?はお肉かな。
昼も飲み、夜も飲む。
GWだもの。
こんな日があっても、ま、いっか。
能登牛でパワーチャージ。
お肉を食べるから元気が出るのか
元気があるからお肉が食べられるのか。
どっちが先かわかりませんが、とにかくお肉をもりもり食べて
また明日も元気に過ごせそう!という気持ちになれれば
それで良し。
懐かしいお酒の名前を発見しました!
夫は宗玄の2級酒をよく飲んでいました。
大昔の話で、今はそういう言い方はしないそうですね。
車麩のおでん、美味しいそうです。
今回の地震でも震源地に近い酒蔵で、今は被災を免れたお酒を販売されています。
復興を応援する意味でも、これからはなるべく日本酒は能登のお酒を選ぼうと思います。
車麩は地元では卵とじやすき焼きに入れるなど、身近な食材ですが、おでんも美味しいですよ^^