宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

じゃがいも+インゲン+ココナッツ

2006年07月11日 | Weblog
こちらでも一応カレー粉というものが販売されて
いますが、日本で販売されているものとは味わい
が異なり、カレーを作ります時は自分でスパイス
を調合しています。

昨日インゲンとジャガイモのココナッツ味という
ものを作りました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
じゃがいも 中3個
インゲン 200g
クミンシード 小さじ 二分の一

ターメリック 小さじ二分の一
クミンパウダー 小さじ二分の一
コリアンダーパウダー 小さじ二分の一
レッドチリパウダー 少々

ココナッツの細切り 大さじ一
塩 少々
サラダ油 適量

1.じゃがいもは皮をむいて3センチの角に切って茹で、
インゲンは3センチほどの長さに切る。
2.フライパンに油を入れ、クミンシードを入れて炒め、
インゲンを加えて軽く炒め、半カップの水を加えて蓋をして蒸す。
3.そこに茹でたじゃがいもを加えて炒め、スパイスと塩を加えて
混ぜる。
4.味が全体的になじんだ後、ココナッツを混ぜて出来上がり。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
同じ様な料理で、じゃがいもとグリンピースのみを用いる、
同様の味付けの料理があります。先日の御祭りで出された
じゃがいも料理の一つはこちらでした。またこれを小麦粉で
作った生地に入れて揚げるとサモサというインド・ネパール
料理になります。

味付けは若干異なりますが、数種類のスパイスの所をカレー粉で
代用しても美味しい様に思います。
コメント (2)