宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

ビスコッティ

2006年07月14日 | Weblog

昨日はこちらのレシピを参考にビスコッティを作りました。
http://www.ise-egg.co.jp/eat/kitchin/c13.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
(約15本分)
卵 1個
グラニュー糖 50g
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
アーモンドホール 60g

1.薄力粉とベーキングパウダーはあわせてふるっておく。
アーモンドは200℃のオーブンで4分間ローストしておく。
2.ボウルに卵、グラニュー糖を入れホイッパーですりまぜる。
3.ふるっておいた粉類を加え、ゴムベラでさっくりとまぜあわせ、
アーモンドも加えてさっとまぜる。
4.台に薄力粉で打ち粉をし、生地をフランスパンのような形に整える。
クッキングシートをしいた天板にのせて180℃に熱したオーブンで
表面に薄い焼色がつくまで20分程度焼く。
5.温かいうちに1.5cm幅に切り、切り口を上にして170℃の
オーブンで8~10分乾燥するまで焼く。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
昨年のクリスマスに美味しいビスコッティを戴いて、また
食したく感じておりました。今回のものはレシピの中の一つの
様ですが、以外と簡単に作れました。
また昨日は片面にチョコレートクリームを塗りました。
コメント (2)