宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「フェアリーベルと女の子妖精」

2008年12月27日 | Weblog

(画像はクリックされましたら拡大します。)

画像は少女雑誌「マイバースデイ」の83年末号からです。
新しい年を迎える時に「妖精さんのお守り・フェアリーベル」を
作って親しい人に贈る、という事ですが、80年代はともかく、
現在はそうした発想に抵抗を感じる人もいるかもしれません。

以下、同シリーズの「女の子妖精を呼ぶ方法」です。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【女の子の妖精とお話ししよう】

<こんぺい糖のごちそう>

こんぺい糖って可愛らしいですから、妖精さんの女の子にも
人気があります。

お誕生日のゲストに妖精の女の子を呼んでみたい時には、
お皿の中に、縁にそって丸く、それぞれの間を少し空けながら
こんぺい糖を並べて飾り、お皿の真ん中に赤いリボンを
蝶結びにしたフォークを置きます。

お誕生日を迎える一ヶ月前くらいからずっと良い子にして
いれば、これだけのテーブルセットでも妖精の女の子が
フェアリーランドからやって来てくれるはず。
こんぺい糖はいろいろな色を使いましょうね。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

また「妖精Q&A」というものに、こうした質疑応答がありました。

【Q】

妖精さんに手紙を書きたいです。
どうしたら読んでもらえるのでしょうか?

【A】

妖精さんに手紙を書いたら、瓶の中に手紙とチーズのかけらを
一切れ入れて、瓶のフタをせずに横にして、小さな木の根元に
埋めておきます。

一年ぐらい経ったら掘り出してご覧なさい。
チーズが無くなっていたら、妖精さんが手紙を読んでくれたの
ですよ。


【Q】

悪い子の願いも聞いてくれますか?

【A】

妖精さんは、悪い心の人が嫌いです。
悪い心の人の頼み事は、絶対に聞いてくれません。
人の不幸を望んだり、呪いをかけたりするのには、
絶対に手を貸してくれません。


【Q】

妖精さんの呼び出し方を教えて下さい。

【A】

妖精さんの呼び出し方は色々ありますが、大抵人間が
眠っている間に出てくるので、めったに見る事は出来ません。
ですから、夢の中で会うのがいいでしょう。
眠る前にまぶたの上を3度軽くなでれば、妖精さんの夢を
見られますよ。





*******

「ひょうきんベストテン・忘れていいの」
http://jp.youtube.com/watch?v=q2EfMqoJTyw&feature=related

放送禁止に近いぐらいのネタも入っています。
コメント