画像は、80年代の魔術ブームの中でしばしば紹介された「グノーシスの護符」で、
当時、ペンダントやワッペンも製造されました。
この護符は、身につけていると、悪運を祓って勝利を招いてくれるという説明で、
この護符を身につける際には、
「グノーシス、グノーシス、我に最高の魔力を与えたまえ。
ドラゴンの名において、イヴァ・エイ・ウー。」
という呪文を唱えるとのことです。
以下、鏡リュウジ氏が90年に書かれた、「魔女のトレーディング・スタディ」という記事からです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
話しは、はるか前史時代にまでさかのぼる。
まだ、ヨーロッパやブリテンの島の大半が、深い森に覆われていた頃のことである。
その頃には、人々は月や太陽の運行といった、自然のリズムと共に生活し、樹木や天体、
大きな岩や大地に、神々の力を認めて暮らしていた。
草花には妖精が舞い、風には軽やかな精霊が息づいている。
彼らは、確かに今で言うところの、科学的・合理的な知識は少なかったけれど、
その代わり、まだ見えないものを見る、豊かな想像力を失っていなかったのだ。
素朴な自然への愛と想像力は、いつしか信仰と祈りに変わって行く。
特に、農耕を始めた彼らには、大地の豊穣の力を表し、新たな命を生み出す大いなる母、
大女神と、狩りの守護神にして森の王である「角あるもの」は、非常に重要な神であった。
やがて、この神々と交感し、薬草や星の運行に精通する集団が登場する。
これが、古代の神官たちである。
もちろん、その形態や信仰の形は、地域や時代によって変化しているだろう。
しかし、彼らは一様に深い尊敬の念を集めていた。
例えば、有名なドルイド教という古代宗教の神官たちは、王よりも大きな権力を
もっていたという。
彼ら、「古き宗教」の神官たちが、「魔女」の祖先、いや、あるべき姿なのである。
【魔女とは、賢者の意味だった】
こうした古い宗教の神官たちは、自然の法則を知り、天体の動きを測り、そして様々な
超能力で、人の運命を司ってきた。
考えてみて欲しい。
太古の昔、まだ人間が太陽と共に起き、夜のとばりが降りるのと同時に眠りについて
いた頃のことである。
彼らにとって、例えば、季節の動きをはかり、そして狩りの獲物の場所を知ることは、
まさに死活問題であった。
いつ種を撒き、いつ刈り取るか。
どちらの方角に、豊かな肉を宿した鹿の群れがいるか。
その判断を誤れば、その集団に待っているのは、ただ死のみだったのである。
そこで、自然のリズムに精通していた彼ら、魔女の祖先たちは、畏敬の念を込めて、
賢者と呼ばれていた。
「賢者」、古代サクソン語で、ウィッケという。
ウィッケ、ウィッカ、そしてウィッチ。
そう、魔女という語の語源は、まさに、賢者という意味だったのである。
(中略)
【古くて新しい伝統 魔女】
現代の魔女たちの多くは、環境汚染の問題や、差別の問題に対して、非常に強い関心を
もっている。
これは、当然のことだろう。
魔女たちにとっては、他人の痛み、地球の痛みは、自分の痛みとして実感されるのだ。
人間はすべて、母なる女神の子供。
これが魔女たちの信条だ。
受験戦争、企業戦争、そして本物の戦争。
世界に目を向けると、今の社会が、競争の原理によって貫かれた世界であることが判る。
魔女たちは、それ一辺倒に傾いた社会に対して、強烈なアンチテーゼを示しているのだ。
全てを包み込み、慈しむ、宇宙的な母。
魔女たちは、その娘、息子として、現代人が忘れそうになっている、自然との交感、
慈愛を呼びかけているのだ。
それが、魔女の言うように、現代の社会に対する救いになるかは判らない。
しかし少なくとも、それは現代が抱える問いへの、一つの答えではあるだろう。
新しい時代の古い宗教。
ある魔女は、ウィッチクラフトをこう呼んだ。
読者の皆さんに、女神の祝福を。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
*******
「ツイッター中毒・原口大臣が国会に遅刻」
http://www.youtube.com/watch?v=_GTQjb88RiI&feature=related
「赤松口蹄疫事件ゴルフ疑惑」
http://www.youtube.com/watch?v=tbOrHfdIhOU&feature=related
ツイッターに書き込みをしていて大臣が遅刻、首相の辞任表明見を行わず、ツイッター上でのみ
報告、少々異様な印象を受けます。