|・) 「おーーーーっと!
闘いの熱風が吹き荒れる この玄学界、
その場外乱闘とも言えます 玄学出版界の闘いが
勃発しております!」
++++++++++++
武田のおじちゃんのツイッター
https://twitter.com/sugen_takeda
麻原彰晃が八幡書店の上顧客だったとか、
麻原のヒヒイロカネ記事は
掲載時に八幡書店の手が入っている、なんて噂もあったようですが
++++++++++++
|・) 「これは 玄学出版界における
元師弟対決であるのか、
古代王朝のレジスタンス、原田実が
八幡書店社主 武田崇元に挑みかかります!」
|・) 「本日の 玄学出版界における
霊的著作権マッチ、
解説はコミッショナー 大物主、
実況は わたくし チラリズム秋元で お送り致します。」
(大 物 主)
( `m´) 「…21世紀玄学界における 闘魂シンドローム、
それがまた 玄学出版界における闘魂と
共鳴し合っているようでもありますが」
|・) 「なるほど。
【オウム真理教が
ムーの関係から 八幡書店と密接な繋がりがあった】という印象を与えるような
噂話は ちょっと頂けないように思われますが」
(大 物 主)
( `m´) 「…八幡書店が 客を選んで本を販売するわけではないですからね。
また こういう時に
必ず戦犯のようにして名前を挙げられるのが ムー誌なのですが、
オウム真理教による 読者への影響力が大きかったのは ムー誌より
トワイライトゾーン誌の方ではないかとも 思われたりするのですよね。
ただ そちらは廃刊が早かったせいか
名前が挙げられる機会が もっと少ないですけれども。」
|・) 「さあ 両選手の入場であります。
まずは トンデモ本の逆襲に署名した、 原田実であります!
今日こそ この四角いジャングルの中で
古巣に逆襲を果たそうというのか!」
(原 田 実)
( `m´)
|・) 「そして 霊的著作権研究家、
八幡書店社主、 武田崇元ーーーーーーー!」
J(ΘwΘ)し
|・) 「さあ 甦れ 昭和玄学界の 青春群像といった感じが致します。
離別しても 因縁 浅からぬこの二人、
玄学界という磁場に身を置いている以上、
やはり万有引力によって 互いが互いに 引き寄せられてしまうものであるのか。」
|・) 「ペンは 剣よりも強しとは言われておりますものの、
玄学出版界の 両選手の視線が交錯する中
既に 闘いの火花が散っているという様子であります。
さあ ゴングが鳴った!!」
(原 田 実)
( `m´)つ ミ■ J(ΘwΘ)し
|・) 「おっと
原田実が ポケットから何かを取り出して
武田のおじちゃんに向かって 投げつけているようであります。
あれが 古代の特殊金属である ヒヒイロカネなのでありましょうか。
とは言え この通常ルールに沿った試合形式の中で
持参した凶器を持ち出すのは反則でありますが」
J(ΘwΘ)し 「…昔のムーの通販のペンダントやないか。
第一 お前の書いた記事で リライトしていないものなど
1つも無かったやろ。」
|・) 「武田節が 炸裂している。
武田のおじちゃんが
昭和当時の八幡書店内の事情を暴露しております。
原田実が書いた記事には 全て書き直しがあったという証言でありますが、
原田実は 己の記事の中に 18禁的表現を練り込んでいたのか」
(緑っち宮司)
ζ~( `m´)~ζ「…もみじちゃん
今日は暑いから これから一緒にプールで泳ぎましょうね♪」
|・)
|・) 「おっと
玄学界のリング上の 熱い闘いが まるで目に入っていない
住吉大社の女装巫女による
放送席への乱入でありますが」
(緑っち宮司)
ζ~( `m´)~ζ「…アタシ さきほど
ざるそばを 15皿食べたから
お腹一杯なのだけど
あっ」
(緑っち宮司)
ζ~(`m´ )~ζ ============================3 ブーーーーーーッ!!
~ガス~
~ガス~
(原 田 実)
( `m´)つ…
~ガス~ ~ガス~ ~ガス~ ~ガス~
|・) 「放屁砲が 原田実に直撃してしまったかーーーーー!
原田実が気絶して 倒れている。
武田崇元を打ち負かす夢は
あの津軽王国と共に 消えてしまったのかーーーーーーーー!」
(緑っち宮司)
ζ~( `m´)~ζ 「…まあ
リングの上で 誰か気絶してるみたいだけど」
(緑っち宮司)
ζ~( `m´)~ζつ 「…それじゃ もみじちゃん |・)!
アタシと一緒に着替えて
西成屋内プールで 泳ぎましょうね♪」
|・) 「吉田神道の性欲が
わたくしを 西成のプールに引き込まんとしている所で
それでは この辺りで失礼いたします。
皆さん 御機嫌よう!!」
|ミ サッ!